SSD > トランセンド > TS16GSSD25-S
SSDを使用されている方、使用感はいかがでしょうか?
又、ランダムリード・リード・ライトのベンチマークもあれば、お願いします。
書込番号:6704597
0点
TS16GSSD25-Sではないですが、SSDを使用されている方 ということで、
同じSSDのMTRON製「MSD-SATA6035-032-N-A」を使用中ですが、現状快適に使用できています。
静音、低発熱PCにもってこいです。
ただ、BIOSのSATAモードはIDEモードに設定しないと動きませんでした(ICH8Rが載っているMB上ですが)。
ベンチマークは取ったことないですが、VISTAの点数は5.9になってました。
また、感覚的で申し訳ないですが、OS起動がHDDより早いなぁと感じました(VISTAが立上る際に2回音が鳴りますが、起動が早いせいか、1回目の音のケツと2回目の音のアタマがダブってます)。あと、通常使用時も全く違和感なく使用できています。
書込番号:6711567
1点
Takutyanさん こんにちは
私もMTRON製「MSD-SATA6035-032-N-A」を使っていますが、ICH9RでもRAID無理です。
折角、2枚購入したのに意味がなくなってしまいました。現在1枚で使用中。
確かに読み込みは早くOSの立ち上がりも速いのですが、書込み・インストールが遅い感じがします。Takutyanさんはいかがですか。
書込番号:6715659
4点
書き込みの方ですが、特に遅いと感じることはないですよ。
参考ですが、HD Tuneで測定すると下記の数字になりました。
HD Tune: MTRON MSD-SATA6035 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 66.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 75.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 75.0 MB/sec
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 68.6 MB/sec
CPU Usage : 2.3%
書込番号:6716998
2点
情報ありがとうございます。
ベンチを見ると、かなり速度出ていますね。
でも、RAIDはできないんですね。。仕様なのでしょうね。
書込番号:6717173
0点
HD tune は、読み出しの速度を測ってくれるベンチマークかと記憶しています。書き込みは Crystal(DISK)Mark か HDBench あたりが有名ですので、それで試していただけると非常にありがたいです。
書込番号:6717382
0点
CrystalDiskMarkですが、
Sequential Read : 82.177 MB/s
Sequential Write : 68.974 MB/s
Random Read 512KB : 81.920 MB/s
Random Write 512KB : 41.188 MB/s
Random Read 4KB : 29.611 MB/s
Random Write 4KB : 0.890 MB/s
Date : 2007/09/05 13:59:12
こんな感じでした。
書込番号:6718776
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS16GSSD25-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/05/02 23:10:17 | |
| 16 | 2009/08/09 9:56:17 | |
| 2 | 2010/05/28 23:18:19 | |
| 0 | 2007/09/30 9:55:36 | |
| 7 | 2007/09/05 23:45:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






