『ノートPCでディスクトップPCのように快適にするには』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:32GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:IDE フラッシュメモリタイプ:MLC TS32GSSD25-Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS32GSSD25-Mの価格比較
  • TS32GSSD25-Mのスペック・仕様
  • TS32GSSD25-Mのレビュー
  • TS32GSSD25-Mのクチコミ
  • TS32GSSD25-Mの画像・動画
  • TS32GSSD25-Mのピックアップリスト
  • TS32GSSD25-Mのオークション

TS32GSSD25-Mトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月23日

  • TS32GSSD25-Mの価格比較
  • TS32GSSD25-Mのスペック・仕様
  • TS32GSSD25-Mのレビュー
  • TS32GSSD25-Mのクチコミ
  • TS32GSSD25-Mの画像・動画
  • TS32GSSD25-Mのピックアップリスト
  • TS32GSSD25-Mのオークション

『ノートPCでディスクトップPCのように快適にするには』 のクチコミ掲示板

RSS


「TS32GSSD25-M」のクチコミ掲示板に
TS32GSSD25-Mを新規書き込みTS32GSSD25-Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

スレ主 fuuc238さん
クチコミ投稿数:16件

SSDにつきましてご教授頂きたく投稿をさせて頂きました。

私のPC利用目的ですが
PhotoshopCS4
DreamweaverCS4
インターネット
ドキュメントフォルダー
iTunes
を常に起動してPCを利用しております。

ディスクトップ構成ですが
C2Q Q9550 OCなし
メモリー 4G DDR2-800
グラフィック 9800GT 512MB
HDD 7K 500G 
です。

ノートPCは
Intel®Core™ 2 Duo P9600
NVIDIA® GeForce® 9600M GT 512MB
4GB メモリ800MHz DDR2 SO-DIMM
320GB ハードディスク (シリアルATA)

OSはいずれもVistaHP32Bitです。

ノートPCを限りなくディスクトップの快適性を求めるためには
SSDの交換ぐらいしかないと思っております。
別の方法としてノートPCをC2QのCPUに交換という方法もかるかと思いますが
価格と割が合わないため考えてはおりません。

またSSDも何種類か種類もあるみたいで
ノートPCには現在120GBを検討しております。
レス違いで申し訳御座いません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8969610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/22 04:08(1年以上前)

Intel X25-Eなら間違いないですが、容量がたりませんね。

書込番号:8970883

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/22 05:30(1年以上前)

適当に買ったらこれだった。
Windows XPの起動で、進捗バーの回転が約1.2回になった。
なので、インストール直後は1回未満かも。
6年前のノートPCのくせに速いですな。
起動中に余所見してるから、気付いたら起動し終えてる。
無音になったし。
無音よりも手を載せた時にかすかにでもあった振動が無くなったというのは良い。

でも、64GBの製品ですけど。
SSDでは容量が変わっても速さにはほとんど影響ないだろうけどね。
今日メモリを1GBのを2枚買ってこよう。
しかし、1GBで3500円もするのか。
DDR1だから仕方が無いか。

ところでコレ、シリアルATAじゃないよ。
シリアルATAは型番にSが付く。

書込番号:8970950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/22 16:00(1年以上前)


きこりちゃんおめでとう。
よかったね。

>6年前のノートPCのくせに速いですな。

不思議なことに、何故か昔のXPの方が早いもんですよ。



書込番号:8972577

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuuc238さん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/22 23:52(1年以上前)

cuttingedge-vさん
やはりノートとディストップの差は大きいですのね。

きこり さん
XP軽いですから昔のPCでも早いんですね。


一度64GのSSDを購入して試してみようと思います。
早ければ大容量のSSDを購入して
ディスクトップかセレのノートPCにぶち込んでおきます。

書込番号:8975044

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/23 15:29(1年以上前)

>不思議なことに、何故か昔のXPの方が早いもんですよ。

は?
SP3より2、2より1、1より無しの方が早いのは不思議ではないですが、それがどうしたのでしょうか。


>XP軽いですから昔のPCでも早いんですね。

は?
速いストレージデバイスに交換したことで単純に速くなることがOSのバージョンと何か関係あるのでしょうか。

書込番号:8977404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/23 22:11(1年以上前)


キコリちゃん
からまない!からまない!





書込番号:8978976

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/23 22:25(1年以上前)

メモリの塊だから価格は単純に容量にほぼ比例する。
大きな容量のドライブを買うより半分の容量のを2個買ってRAIDにすると、ほぼ同じ値段で性能は倍というHDDには無い利点がありますね。
ノートPCではサイズ的に現実的じゃないけど。

書込番号:8979055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トランセンド > TS32GSSD25-M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TS32GSSD25-M
トランセンド

TS32GSSD25-M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月23日

TS32GSSD25-Mをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング