SHD-NSUM30G
USB2.0端子を搭載したMLCタイプの2.5インチ内蔵型SSD(30GB)。本体価格は16,000円
SSD > バッファロー > SHD-NSUM30G
購入当初はデスクトップPCに使用。
PC買い換えに伴い、出番が無くなったためノートPCで運用。
換装作業自体は非常に簡単でした。(ネジ6本)
形状の干渉問題も無し。
Vista64(Business)をインストール。
※4GBメモリを生かしたいため
事前に週アス(先週号かな)でSSDの節約記事を読んで、
Vistaのスリム化したDVDを事前準備済み。
しかし、OEM製の問題なのか普通に全部インストールされました。
この時点でSSDの半分弱(12GBぐらいだったかな)を使用。
各種ドライバーをインストール、更にIE8をインストール。
その後パッチを全て適用。※ページファイルは無しを選択
更に"休止"を有効にした時点で空きが2GBほど、、、。
更に頑張って空き確保を行って、6GBぐらいを確保。
これじゃ何も入れられないや。
※Vista64の時点で無謀だったのかも
これから購入される方でVista64を望む方は、60GBをお奨めします。
追伸:
XPを試しにインストールしたところSSDが認識されませんでした。
下記のHPノートと同じ現象ですね。CDブートでHD無しと表示されて終了。
※下記のHPノートが、XPなのかVistaなのか不明
XPをインストールする場合、相性があるのかな。
書込番号:9500109
0点
Biosデフォルトロードで認識しないかな〜?
書込番号:9503733
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > SHD-NSUM30G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/24 0:02:19 | |
| 5 | 2009/07/31 15:58:16 | |
| 2 | 2009/05/07 21:46:19 | |
| 0 | 2009/04/03 11:53:01 | |
| 5 | 2009/05/24 16:05:44 | |
| 11 | 2009/04/09 18:54:41 | |
| 2 | 2009/03/11 23:49:47 | |
| 3 | 2009/03/10 12:29:10 | |
| 3 | 2009/03/05 11:10:41 | |
| 0 | 2009/02/25 9:47:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





