





メモリ買うなら、(個人的な使用感ですが)
・DDR333(PC2700)のメモリを定格で使用するなら、チップだけでなく、基盤もSAMSUNGの純正をお勧めします。
2枚でデュアルチャンネルにしても安定しています。
ABITのホームページにも出ていますが、SAMSUNGチップTCB3 がお勧めです。
チップがSAMSUNGでも基盤が訳の分からないメーカのも安く売られていますが、安かろう悪かろうですね。
・メモリをオーバークロックする(高耐性を求める)なら、WinbondチップBH-5かCH-5、基盤はTTIのGB3-211BX が良いですよ。
書込番号:1628360
0点

今日は安物のSAMSUNG PC3200 JEDEC買いました。動いてくれるかなぁ・・・
とはいっても搭載するのはsis651で、i865Gに載せかえるのは当分先。
書込番号:1628596
0点


2003/06/04 10:58(1年以上前)
DDR333だったら結構バルクでもdual channelで動作しますけど・・・。
(因みに自分はTwinMOSのWinbondチップのPC2700バルクメモリー使用。6980円でした。)
問題はDDR400(PC3200)の選択が難しいんですよ!出来れば安く(バルクメモリーで)済ませたいし・・・。でも、DDR333でも今のところ不都合無いから買わなくてもいっか!!(←自己解決!)
ところで、DDR333DualChannelをDDR400DualChannelに変えたらどれくらい速くなるんでしょうね?体感出来ますか?(あっ、教えて君になってしまった!!)
書込番号:1638770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > NF7-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2007/09/06 14:27:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/05 9:13:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/29 16:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/17 12:07:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/16 22:10:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/11 0:16:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/05 2:38:03 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/21 20:28:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/19 23:00:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/15 14:19:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





