




KV8無印の質問ですがこちらにしか書き込みがないので質問させて頂
きます。
購入して早速組んだのですが、電源を入れてOSをインストールしようと
するとビーガービーガーという音が鳴り始め、どこをいじってもなおらな
くてふとBIOSを見てみるとCPU温度が90℃になってました。
おかしいなと思いつつバラして組みなおして電源を入れてすぐにBIOS
を見てみると電源投入からほとんど間が無いのにいきなり80℃近くまで
CPU温度が上がってました。ヒートシンクを触ってみてもほんのり暖かい
程度だし、どうもBIOSがおかしいみたいです。
どなたか同じ症状が出ている人はいないでしょうか?
書込番号:3019635
0点


2004/07/11 20:52(1年以上前)
取り付け不良でなければBIOSの更新でなおると思います。
書込番号:3019667
0点

BIOS Versionが1.7や1.8なら最新?な2.1で改善されている可能性はあります。
1.7から「CGコア対応」を謳っていますが、初期のCG対応BIOSではその様な異常温度表示を示し、BIOS上の温度管理上限を超えるためにアラームが鳴ります。
書込番号:3019810
0点



2004/07/12 00:22(1年以上前)
BIOSを更新したらBIOSに表示されている温度が40℃台になりま
した!!K・・ さん、maiko さん本当に有難うございました(^^)
それにしても今までASUSとINTELとギガしか使ったこと無かったので
BIOS更新には色々手間取りましたけどこれもホントよい勉強でした。
なかなか素性の良いマザーみたいなので(ギガで出ていた問題がきれいに消
えた)ので大切にしようと思います。
書込番号:3020481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > KV8-MAX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/27 20:22:24 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/24 8:44:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 17:12:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/01 0:53:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/12 0:22:49 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/06 19:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 14:26:01 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 16:49:55 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/04 5:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/05 14:20:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





