





初心者的な質問ですみません。
いつからか、わかりませんが
確かCMOSクリアをした後くらいに
起動後、FDDを読み込むと同時に
boot from CD:~~
boot from CD:~~
と出てしまうようになりました。
~~は英語ですが表示されるのが速すぎて記憶出来ません。
特に問題は無いんでしょうか?
出来れば原因と解決法を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
OS:WIN98
CPU:アスロン1G
HDD:シーゲイト40G
メモリ:(256×2)512M
MB:AK73PRO(A)
SCSI:メルコ製
他に書き足す事があれば次に書きます。
書込番号:521623
0点

CMOSクリアーによって
ブート順がかわったんでしょ〜
別に問題ないし
OS入れるときはその状態じゃないとダメなので
かえって現状維持がいいと思うけどん
書込番号:521634
0点


2002/02/08 07:00(1年以上前)
CDブートするんじゃなければ問題ないけど・・。
出ないようにしたければ、Boot設定でHDDをCD-ROMの前に持ってくれば出なくなるはずです。
書込番号:521686
0点



2002/02/08 14:32(1年以上前)
なるほど〜!
大変ためになりました。
yu-ki2さん
けん10さん
このような質問に即レスして下さりありがとうございます。
起動時間が遅れたりする訳ではないし
逆に、いいみたいですし設定方法もわかりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:522227
0点


2002/02/19 15:32(1年以上前)
cd-romを入れてない状態でも表示されないはずです。
CD-ROMが挿入されると、ブート可能かどうかに関わらず表示されるみたいですが。
書込番号:547427
0点


「AOPEN > AK73 ProA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/12 18:46:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/05 18:29:15 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/05 22:37:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/19 15:29:57 |
![]() ![]() |
9 | 2002/02/10 22:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/19 15:32:29 |
![]() ![]() |
11 | 2002/01/27 20:34:25 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/26 19:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/04 22:12:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/11 3:27:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





