





初めて書きこします、実はUSBの第2、第3ポートをずっと逆ざしで使用していましたこの状態でフロントパネルにマクセルメモリーカードリーダーライター、携帯モデム(オムロン)をそれぞれひとつずつ差し替えて接続し使用しておりました,このときも2台同時又はどちらかのポートでは認識がうまくいってませんでした、ところが最近、フロントパネルに携帯モデムとSHARPのデジカメを同時につないだら、USBそのものが使えなくなくなりました、リセット可能フューズは自動で復旧するのでしょうか、修理は可能でしょうか?現在USB以外は正常です。
マザー AK77PRO
メモリー SAMSUNG256Mb×2
HDD SeaGateバラクーダ6、40GB
VGA nforce2MX400 64MB
PCI LAN,modem,SIGMAキャプチャーカード
電源 ケース付属350W
以上のような構成です、最近ではこちらに書きこ無いようですが、どなたかご教授していただけませんか?
書込番号:1447970
0点


http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/r_fuse.htm
http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%82%D0%82%E3-%82%B8PTC&cond8=or&dai=&chu=&syo=&k3=0&list=1
( http://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/JSmenu.htm )
書込番号:1448553
0点



2003/04/13 23:07(1年以上前)
レスありがとうございます、マザボ載せ替えで手間取っていました返信遅くなり申し訳ありません、AOPENのサポートに問い合わしましたらUSBコントローラーが破損とのことです、お教えくださったサイトは拝見したのですがまだ把握していません、つぶす気で修理しようと思っています。アドバイス等ありましたらお願いします、またこのマザーボードはライドのカプラーをつけるとライド使用できるのですか?ついでですいません。現在AK77-333ジャンクを手に入れてこちらにすべて移植完了したところです、オーディオドライバーのインストールがなかなか上手くいかず、てこずってましたが正常に動作してます、ラッキーです。
書込番号:1487350
0点

今、偶然 読みました。 もう誰も見てないと思うので新たに カキコミお願いします。
書込番号:1487985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77 PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2003/04/15 6:46:47 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/14 13:52:03 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/24 13:05:35 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/22 0:30:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/17 17:39:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/05 12:37:51 |
![]() ![]() |
7 | 2002/02/09 21:41:12 |
![]() ![]() |
15 | 2002/01/29 23:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/09 13:12:28 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/14 0:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





