





AK77-333とATHLON2000+を衝動買いしました。RIVA-TNT2PRO(32MBSDRAM)でいいやと思って旧パソコンのやつを流用してましたが、やはりDDR64MB程度のVGAカード欲しくなってきました。
予算は¥10,000以内でコストパフォーマンスを重視したいと考えています。
みなさまのお知恵と情報を拝借したく書き込みました。よろしくお願いします。
書込番号:1163200
0点

SISのXabre400はいかがでしょうか。
128MBのものより64MBのものがいいとの書き込みもありますが。
あとRadeon9000Proではいかがでしょうか。
いずれも消費税を入れても10000円以内のものがあるようですが。
Gameをあまりしないなら、これらでいいのでは・・・
書込番号:1163343
0点

間違ってもGeForce4MXなんか買わないようにね。
私もRadeon9000や、8500を勧めます
GeForceがいいなら3シリーズを勧めます。
書込番号:1163499
0点

9000Proは税抜きでも1万は割っていない気もします。
只の9000なら割っているものもあるでしょうが。
個人的には8500LEかTi200くらいでしょうか。
書込番号:1163944
0点



2002/12/26 12:55(1年以上前)
saltさん、NなAおOさんそして夢屋の市さん情報ありがとうございます。
早速今から買いに行きます。最後は店頭でまた迷うんでしょうね!
書込番号:1164315
0点



2002/12/28 12:54(1年以上前)
小倉のドスパラそしてパルテックにも行ったのですが、目当てのものがありませんでした。大阪に帰省した時に日本橋でもう一度探してみたいと思います。1万円を超えるかも知れませんがRadeon9000Proを最優先に考えています。
書込番号:1169210
0点


2003/01/05 16:36(1年以上前)
自分もこのマザーボードの購入を検討しているんですが、GF4Tiシリーズでも相性とか大丈夫ですかね?
知識があまりないのでよくわからないので^^;
書込番号:1191207
0点


「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/02/26 12:10:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/20 16:01:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/01 12:50:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/17 13:14:14 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/22 14:49:16 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/18 18:48:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/09 1:08:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/21 12:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/17 20:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





