アスロンで始めて組んで、いきなりつまずいてしまった初心者です。
症状は、起動直後のCPUチェックにてThoroughbred1700+がAthlon1100GHzと表示されてしまいます.AK79G-1394の過去ログで同じ症状の方がいたので、僕も同じようにBIOSでCPUバスクロックを変更しようとしたら、変更の画面は出るけど、変更ができず、100のままです。このマザボ、CPU自動検出なのにぃー。
それと、CMOSクリアした後の起動では、CMOS checksum error - Defaults loadedと表示されます。
明日にでも、買った所にもっていこうかと思っていますが、解決策があるかもと思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
書込番号:1535490
0点
mi_tu さんこんばんわ
マザーボードのジャンパまたはディップスイッチ設定でFSB133に設定できませんか?
書込番号:1535790
0点
>それと、CMOSクリアした後の起動では、CMOS checksum error - Defaults loadedと表示されます。
「error」という単語で不安になっているのかもしれませんが
異常ではありません。気にしなくていいです。
書込番号:1535937
0点
2003/04/30 09:04(1年以上前)
おはようございます。あもさん、夢屋の市さん、レスありがとうございます。
このマザボは、ジャンパレス設定ですしディップスイッチもないのですが・・・
どうすればいいんでしょうか?
CMOS checksum errorは気にしなくていいんですね。ホッとしました。ありがとうございます。
書込番号:1536050
0点
変更後にFSB133での立ち上げに失敗して仕方なくFSB100で起動している可能性も無くは無いです
FSBを上げたついでに他がOCになっていないか確認して見てください
書込番号:1536399
0点
2003/04/30 16:06(1年以上前)
変更できました!
キーボードをボーっと眺めてたら、Num LockがOFFになってました。これじゃ、テンキーで数字をいくら打ってもダメですね・・・(^^ゞ
ちなみに、FSBのところにカーソルを合わせてPageUP/Downでも変更できました。
皆さん、お騒がせしてすみません。初心者丸出しで、お恥ずかしい限りです。
あもさん、夢屋の市さんありがとうございました。
書込番号:1536860
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK79G-VN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2003/11/29 14:27:13 | |
| 2 | 2003/11/23 18:36:17 | |
| 2 | 2003/11/15 14:01:23 | |
| 4 | 2003/10/31 16:23:16 | |
| 5 | 2003/11/29 19:45:52 | |
| 7 | 2003/08/29 19:57:18 | |
| 7 | 2003/08/25 22:40:57 | |
| 11 | 2003/08/25 19:17:10 | |
| 2 | 2003/08/24 21:43:38 | |
| 3 | 2003/08/21 15:56:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







