マザーボード > AOPEN > AX3S ProII
どなたか教えていただきたいのですが。
AX3SPROUを使ってます。
CPU:PentiumV 1.0G
HDD:Seagate ST340823A(IDE)
メモリ:256MB 133 CL3 × 2
OS WIN2000ProにSP2
OSをMeから2000に変更したときに、AopenのボーナスCDに入ってたIntel Ultra ATA Storange Driverをインストールしました。
ところがデバイスマネージャーのディスクドライブに書かれてる品番ST38042Aの後ろに「SCSI DiskDevice」という表示がつきました。
当然使ってるのはIDEですし、Meの時は同じ構成で問題はありませんでした。
HDベンチでもHDDの性能がMeの時に比べ60%ほどに落ちました。
WINDOWSのサイトで2000とHDDとの相性も調べても問題もなく、対応に困っております。
どなたかアドバイスして頂けたら光栄です。
書込番号:237839
0点
2001/07/30 23:46(1年以上前)
Intel Ultra ATA Storage Driverが原因でしょう。
最新版を落としてきて入れてください。
それで駄目ならWin 2000 SP2。
多分、Storage Driverの更新だけで解決すると思います。
書込番号:237905
0点
2001/07/31 00:16(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
早速AopenのサイトでIntel Ultra ATA Storage DriverのNewバージョンを探してみたのですが、見つかりませんでした。
もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:237948
0点
2001/07/31 00:24(1年以上前)
Intel Ultra ATA Storage Driverという名前ですから、Intelのサイトに逝けばあります。
書込番号:237956
0点
2001/07/31 00:25(1年以上前)
フォローレスッス。
上記の動作を行った後、デバイスマネージャでHDDのDMAへのチェックを
忘れずに〜。
> 早速Aopenのサイトで……(省略失礼)
いやいや、Intelのサイトッス。
ついでなんで、調べときました。
ホイッ、直リンクッス。
http://appsr.intel.com/scripts-df/Product_Filter.asp?ProductID=182
ナイス親切!<ボク(自分で言うな!(笑 )
書込番号:237959
0点
2001/07/31 00:25(1年以上前)
訂正
逝けば→行けば
です。 失礼しました。
書込番号:237960
0点
2001/07/31 01:03(1年以上前)
ご親切に色々有難うございます。
早速、落としてやってみます。
書込番号:238003
0点
2001/07/31 01:38(1年以上前)
おかげさまで無事解決できました。
色々ご親切に有難うございました。
書込番号:238037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3S ProII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2015/12/07 20:13:35 | |
| 6 | 2002/01/06 21:48:27 | |
| 7 | 2001/12/29 1:30:45 | |
| 2 | 2001/12/25 21:22:15 | |
| 2 | 2001/12/26 9:20:09 | |
| 1 | 2002/01/03 10:13:24 | |
| 5 | 2001/12/06 12:28:11 | |
| 5 | 2001/11/29 21:57:36 | |
| 7 | 2001/11/11 1:13:35 | |
| 52 | 2002/01/06 10:16:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







