



マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U


題名のとうりなのですがこのボードで
PentiumV-S 1.13GHz を使用している方はいらっしゃいますか?
今使っているGIGABYTEから買い換えようと思って調べていたら
PentiumV-S非対応になっているのですが・・・
情報をお願いします。
書込番号:601084
0点


2002/03/17 18:26(1年以上前)


2002/03/18 17:24(1年以上前)
正式には非対応です!、BIOSで蹴飛ばされる可能性あり。
でも、BIOSが1.02までならいける。
ここかAX3SP-ProUの過去ログを見たら分かるよ。
しかし、AOPEN側の非対応の理由が今ひとつ理解できんですね。
Intelが発表している大部分の815チップが対応していない。
および主にサーバー用である。のを理由としているみたいだが、
815のBステップは大部分の815チップに含まれるのかな?
他メーカー製815Bステップマザーでは大丈夫のようだし・・・
少なくともわざわざ、BIOSで排除まではしていない。
書込番号:603094
0点



2002/03/18 19:34(1年以上前)
返信ありがとうございます!
>トンヌラさん
リンク先は前もって見ておいたのですが、PentiumV1.13になっていたので
-S とは違うのかなぁと思っていたところでした。
この1.13GHzがリリースされた時期は、いろいろヤヤこしいですよね。
>かーkunさん
なるほど、BIOS1.02までならOKですか。
では現在ショップで売っているのは違う可能性大ですね。
買う前に確認してみます。だめならオークションかな・・・
今使っているGIGABYTEは、i815E B-stepで問題なく使えていたので
この母板が何故ダメか、もしかして誤記なのかと不安でした。
書込番号:603338
0点


2002/03/19 18:43(1年以上前)
BIOSは多分ダウンロードできますよ。
書込番号:605343
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/07 23:33:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/12 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/15 11:01:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 22:53:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/02 22:36:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/21 23:15:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/21 18:21:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 21:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/26 21:38:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





