





みなさんこんばんは
このMBでも使えるWIN用のCPU温度が表示できるようなソフトは
ご存じないでしょうか?
色々自分で探してはみたのですが使えるのがなくて・・・
知っている方いれば教えていただけるとありがたいです
ちなみにOSはXPです
書込番号:784621
0点


2002/06/21 19:16(1年以上前)
こんばんわ 付属CDROMにあると思うんですけど最新版は下記にて
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbdrv/otherdrv.htm#Hardware%20Monitor%20Utilities
書込番号:784708
0点




2002/06/21 21:28(1年以上前)
すばやいレス有難うございます
>くにさん
なんと、灯台下暗しとはこのことです。さっそく付属CDROMからインストールしました
最新版のDLはなぜか反応がなくて・・・
>Kx Kyoさん
MBMは一度DLして使ってみたんですが
日本語化パッチなるものが見つからず、使用は断念しました
で、スーパーパイを使ってCPU温度を見ていたんですが
五分経過時点でCPU温度最高57度Cまであがりました
これって非常にまずいような気もします
安全な温度はだいたい何度までなのでしょうか?
教えていただけるとうれしいです
書込番号:784933
0点


2002/06/21 22:21(1年以上前)
DLは昼間の方がしやすいですよ・・・
温度に関してはCPUにより違いますので一概に言えませんので下記にて
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/p4-3.htm
書込番号:785031
0点

最高負荷時で57度でしたら大丈夫だと思いますよ。
どのくらいのクロック使ってるか書いてないのでわからないですが。
書込番号:785036
0点



2002/06/21 22:31(1年以上前)
またもやすばやいレス、大感謝です
書き忘れましたがペン4 1.6AGhz(定格)です
なるほど最高動作66度までなのですね
大変参考になりました
なにぶん古いケースのため換気が悪いので、ファンを取り付ける等
工夫をしてみたいと思います
有難うございました
書込番号:785059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX45-V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/02/24 16:23:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/27 7:48:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/27 11:38:43 |
![]() ![]() |
18 | 2004/01/19 14:38:57 |
![]() ![]() |
20 | 2003/12/20 21:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/23 20:13:37 |
![]() ![]() |
23 | 2003/12/18 11:38:38 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/27 22:00:19 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/25 19:05:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/13 22:53:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





