こんばんは。このたび自作したのですがHDのパーティション割りをc:30G,d:20G.e:30Gと割り当てました。しかし起動させてみるとc:,d:は認識されたのですが、e:は認識されませんでした。
あとオンボードのLANやサウンドも認識していません。
解決方法をご存知の方、アドバイスをよろしくお願いします。
MB:AX4G PRO
HDD:IBM 80G
CPU:Celeron 2.0G
メモリ:PC2100 CL2.5 256MB
OS:W98SE
書込番号:957273
0点
2002/09/22 00:29(1年以上前)
1.C・DとEでファイルシステムが違う。
2.Eをフォーマットしていない。
3.Eドライブを作ったつもりがHDDが空きになっている。
ちょっと考えてこんなもんかと・・・。
思い当たるフシはないですか?
書込番号:957321
0点
2002/09/22 00:32(1年以上前)
>オンボードのLANやサウンド
BIOSで「Disable」になってないですか?
ひょっとしたらCD-ROMからドライバを読まないと
いけないのかもしれませんね?
書込番号:957328
0点
デバイスマネージャで!か?どっちか忘れたけど
それがついてるのドライバーを入れる。
書込番号:957521
0点
2002/09/22 07:16(1年以上前)
>オンボードのLANやサウンドも認識していません。
他の可能性としては、オンボードLANがジャンパピンで無効になっている。あるいはPCIスロットの6番目(一番外側)を使っていて、干渉している。
BIOSが古いときはオンボードサウンドが認識されないときがあり、BIOSをR.1.05以上(だったかな?)にすれば解消するかも。
書込番号:957764
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







