『質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket370 チップセット:VIA/PLE133T MX36LE-UNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

MX36LE-UNAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

『質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX36LE-UN」のクチコミ掲示板に
MX36LE-UNを新規書き込みMX36LE-UNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/13 16:50(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX36LE-UN

インターネットする位なら、このM/Bでもいいんでしょうか?

書込番号:1130714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/12/13 17:20(1年以上前)

全然問題ないですよ。

書込番号:1130751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2002/12/13 17:32(1年以上前)

夢屋の市さん、早速有り難うございます。もうひとつ聞きたいんですが、セレ1GHzは対応してるんですか?

書込番号:1130769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/13 18:00(1年以上前)

Celeron1.0GHzはいけますよ。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/mx36le-u.htm

書込番号:1130806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/13 18:01(1年以上前)

しているのですが・・・

マザーボードメーカーの殆どは
自社製品がどんなCPUに対応しているかの一覧表を
自社HP内に用意してあります。
一度AOpenのHPへ行ってご自分の目でお確かめ下さい。
最短でここから左クリック6回です。(4分で3級)

書込番号:1130809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/13 18:45(1年以上前)

夢屋の市  さんすいませんが
左クリック6回を2回に変更お願いします。

書込番号:1130885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2002/12/13 18:49(1年以上前)

たかろうさん、夢屋の市さん有り難うございました。初心者なんで、分からないことが多いんです・・・
ここの掲示板って結構便利ですねぇ。

書込番号:1130894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/13 19:21(1年以上前)

レスつけたときには製品情報に繋がらなかったんですよ。
って今でも繋がったり繋がらなかったりなんですが。
でも3回じゃないですか?

書込番号:1130951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/13 20:58(1年以上前)

いや、私の貼ったリンク先からということで・・・失礼しました

それにしても>ここの掲示板って結構便利ですねぇ
とはいやはやなんとも・・・

書込番号:1131132

ナイスクチコミ!0


あに@さん

2002/12/14 11:40(1年以上前)

イイかと思うけど、オンボードVGAが気に入らなくて、後から
ビデオカード増設ってことになると、選択肢が狭すぎると思う
できれば、AGPスロットのある製品にしておくのが良いかと

書込番号:1132318

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/12/14 15:50(1年以上前)

そうですね。

私もこのM/BのUserなんですが(C3 933Mhz,WinXp,Radeon7200PCI)、後でPCI接続のVideoCardを増設しました。
PCI VideoCardは性能の割には価格が高め。
ただ、AGP Slotを持つSocket370のMicro物となると、手に入りにくく、価格が割高です。
このM/Bは安定していて、良いと思います。
InternetやOffice系のアプリを動かす位なら、十分です。
格安で手に入るならTRY!でいかがでしょう。

書込番号:1132718

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX36LE-UN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しなくなっちゃった。 13 2003/05/16 1:20:56
キーボードなしでの起動 8 2003/05/05 17:48:08
キャプチャ 1 2003/05/02 23:39:22
グラフィックカード 3 2003/04/26 14:36:50
40G→120G 9 2004/06/10 22:25:11
こんちわ、初歩的な質問です。 8 2003/05/14 22:38:56
MX36CEについて? 13 2003/04/02 12:44:18
MicroATXマザーをATXケースに 5 2003/03/15 8:46:17
ビデオカードを買おうと思っているのですが 4 2003/03/16 15:06:08
Media Player9での再生時 0 2003/02/27 0:46:58

「AOPEN > MX36LE-UN」のクチコミを見る(全 266件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX36LE-UN
AOPEN

MX36LE-UN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

MX36LE-UNをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング