本日2代目の自作をしたのですが、XPhomeをセットアップでのシステム
ファイルをコピーする時に1回目はscrbなんとか.dll(58%位の時のファ
イル)がコピーできません。となり、2回目は名前を忘れてしまったのですが
コピー時1%のファイルでコピーできません。となりました。少なくとも
1回目は2回目のファイルはコピーできたのですが・・・
それで試しに2000をインストールしてみると、全部成功してちゃんと起動
します。何か原因ありますかね?
M/B:Aopen MX4GER
CPU:celeron1.7Ghz
HDD:Seagate ST360015A
メモリ:No Brand
CD-ROM:中古品のDCS C854E(1980円でした。)
V/C:on borad
どなたかご教授ください。
書込番号:1456210
0点
1回目は2回目のファイルはコピーできたのですが・・・
ではなくて
1回目は2回目のファイルをでしたね。
ごめんなさい
書込番号:1456225
0点
OS Install時のTroubleはMemoryかHDDの不良の確率が高いとのこと。
まずはMemoryのtestを。
http://web-box.jp/studio9/
あとそのCDが怪しい気がします。
ほかのありませんか。
書込番号:1456232
0点
さっそくのご返答ありがとうございます。
CDとは ドライブの方ですか?それともXPがはいってるCDの方ですか?
書込番号:1456252
0点
はいやってみます。もう一個PCプレクスターなので、ちょっと
拝借してみてやってみます。それでもXPだけインストールできな
いという事があるのですかね?
XPは2回インストール失敗
2000は2回とも成功
なんですが・・・
書込番号:1456295
0点
やはり、ドライブの影響だったかもしれません。
プレクスターのドライブでもコピーできませんと
出たのですが、再試行するとコピーできました。
ありがとうございました。
書込番号:1456731
0点
2003/04/07 20:22(1年以上前)
私も同様の事象が起きたのですが、WinXPで初期のCDはこのボードのタイム設定でバグがあるようです。一度CMOSのクリアしてから再挑戦してください。
書込番号:1468257
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/18 0:34:15 | |
| 11 | 2007/02/14 19:56:34 | |
| 4 | 2004/07/23 17:31:59 | |
| 4 | 2004/06/19 19:22:51 | |
| 0 | 2004/06/11 2:12:52 | |
| 1 | 2004/06/10 19:24:00 | |
| 2 | 2004/05/29 20:23:31 | |
| 4 | 2004/04/07 16:54:42 | |
| 15 | 2004/03/21 18:38:12 | |
| 3 | 2004/02/22 7:50:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







