




USBストレージの認識が非常に不安定です。
今まで何のトラブルもなく使用していたUSBメモリーを挿すと、
「USBデバイスが認識されません」というエラーが出ます。
手持ちのデバイスを何種類か試してみたところ、
半分くらいのものがダメです。
みなさんはこのようなトラブルが出ていませんか?
書込番号:2348736
0点



2004/01/15 19:02(1年以上前)
はい。背面でです。
USBメモリー(2.0)×
USBメモリー(1.1)○
USB外付けHD3.5(2.0)×
USB外付けHD2.5(2.0)○
メモリースティックリーダー○
WindowsXP SP1です。
USB
書込番号:2348961
0点



2004/01/15 19:06(1年以上前)
あ、それと、前面にさしても同様です。
書込番号:2348969
0点


2004/01/15 19:12(1年以上前)
家はIO DATAのEDC 32Mを前面で使ってるけど、特に問題なしに動いてますよ。(winXP SP1)
やっぱこれは、モノによってばらつきが出てるんじゃないですか。
ほかの書き込みを見てる限り、どうもバラつきが多いみたいだし。
書込番号:2348990
0点

yoshiよしさん こんばんは。 別PCでは どうでしょう?
書込番号:2349576
0点



2004/01/15 22:06(1年以上前)
今まで使っていたAX4GE-MAXでは全て認識されていました。
書込番号:2349662
0点



2004/01/15 23:40(1年以上前)
MITSUMIの内蔵カードリーダー(USB2.0)を増設しました。
これに付いているUSBポートでは問題なく全て認識しました。
書込番号:2350150
0点

一旦 USBドライバー削除後 再INSTALLでは?
WindowsUpdateはすべて 済んでますか?
書込番号:2350460
0点


2004/01/22 22:58(1年以上前)
USB2.0で認識しないのが多いみたいですね。
ドライバーは正常に認識してますでしょうか?
SP1を適用しただけでは正常にUSB2.0用のドライバーが適用されないことが希にあるようです。
Aopenのサイトにもそのことが出ていますのでそちらをご覧ください。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/intel.html#06
書込番号:2376281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/21 18:01:53 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/08 17:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/13 5:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/17 10:34:52 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/09 21:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2006/08/08 22:30:07 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/10 19:37:30 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 13:43:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/30 23:25:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/06 13:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





