『OCW Beta4 Debut!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:ULI/M1695+M1567 939Dual-SATA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

939Dual-SATA2ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 5日

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

『OCW Beta4 Debut!』 のクチコミ掲示板

RSS


「939Dual-SATA2」のクチコミ掲示板に
939Dual-SATA2を新規書き込み939Dual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OCW Beta4 Debut!

2005/12/24 00:06(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

スレ主 1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

ocwbeta4.rom:2005/12/23 19:39:06
http://www.ocworkbench.com/2005/asrock/bios/betabios.htm

>OCW Beta 4
>1. Support New CPU.
>ADAFX60DAA6CD - Athlon 64 FX60 939pin, Rev. E6
>2. CnQ dropped to 1.1v

クリスマスプレゼントかと思いきや...
Vcore手動下げは通る様になったものの、275MHzロック問題解決されず、残念!

書込番号:4679385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2005/12/25 15:14(1年以上前)

OCWですか、、、ASROCKのBIOS1.40や1.50ではMA TIMING 1Tでmemtest通らなかったので、これに賭けてみようかな。
ちなみにM/B 939DualSATA2
CPU athlon64×2 メモリsamsungDDR400 512×2 の時です。

書込番号:4683152

ナイスクチコミ!0


スレ主 1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/25 17:57(1年以上前)

かめ4匹飼育中さん こんばんは

このBIOS(Beta4)も1TでMemtest #8通りません...
ただ、DRAM VoltageがデフォルトでHigh(2.7V)設定になっている分、多少?かも
片面実装物では1T通るらしですが、うちの両面は全滅

更に、クロック275MHz以上でBIOSにロックが掛かりPOSTしません。
※これは、Beta2より新しいBIOS全て

このBeta4は、1.5ベースのDRAM Voltage:High設定程度と見ました。

書込番号:4683453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/12/25 19:09(1年以上前)

1800.comさん、こんばんは。

そして検証報告ありがとうございます。
1T駄目でしたか、、、残念です。

このマザーボード定番の http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B939Dual-SATA2%5D%5Dでも
(Memtest86+で1TにしたときのTest#8も問題なしとも)などと書いてあったので期待していたのですが、片面ユーザー限定イベントだったようですね、私のも両面でした、、、

さすがにメモリを買い直すのも何ですし、OCWの今後の活躍に
期待です。ASROCKのデフォルトはDDR333もいつまで続くか楽しみです。

書込番号:4683661

ナイスクチコミ!0


スレ主 1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/25 20:42(1年以上前)

>さすがにメモリを買い直すのも何ですし、OCWの今後の活躍に
>期待です。ASROCKのデフォルトはDDR333もいつまで続くか楽しみです。

ですね!
私は、1Tは諦め2Tで、SPD定格2.5-3-3-8を2-3-3-5にて稼いでいます。

書込番号:4683867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/12/25 22:28(1年以上前)

>私は、1Tは諦め2Tで、SPD定格2.5-3-3-8を2-3-3-5にて稼いでいます。

なるほど。この数値を参考にさせていただいて私なりの設定を煮詰めて行こうと思います。(十中八九、丸写しになりそうですが)





書込番号:4684222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > 939Dual-SATA2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SATA II ポートって Port Multiplier 対応だったんですね。 0 2008/05/14 2:10:13
CMOSクリアの手順 5 2008/01/28 23:16:38
Bios更新で、flash.exeは必要ですか? 9 2008/01/28 23:21:12
初めての相性? 4 2008/01/15 23:07:54
チップのヒートシンク 2 2007/03/14 15:32:46
メモリー4枚刺し 2 2007/03/02 12:47:43
CPUのクロックがおかしいのですが・・・ 10 2007/02/19 18:39:50
SATAUを起動ドライブ 3 2007/02/16 19:02:58
Vista用のドライバー 2 2007/02/12 12:35:53
CPUクーラー 10 2007/02/12 0:32:19

「ASRock > 939Dual-SATA2」のクチコミを見る(全 448件)

この製品の最安価格を見る

939Dual-SATA2
ASRock

939Dual-SATA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 5日

939Dual-SATA2をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング