現在A7N8Xの購入を検討しています。このM/Bには3つのメモリが挿せることになっていますが、2つのスロットにデュアルメモリを割り当てると残りのスロットにメーカーの違うメモリを組んだも問題ないのでしょうか?性能が下がるとか、デュアルでなくなるとか。
書込番号:2636307
0点
え〜〜と、A7N8Xといっても、この初代のモノ(素のnForce2)ではなく、今の新しいもの(nForce2Ultra400)ですよね。
初代でも3枚差しで、Dual Channel OKでした。
今のモノも同じく逝けると思いますけど。
ただし3枚とも全く同じ規格のモノが必要でしょう。
Makerが違うというのは曖昧な表現ですが、勿論条件が揃えば、逝けるでしょう。(同じ容量で、同じSPD情報のMemoryとか。)
ダメの場合は3枚目を挿すことにより、Dualでの動作が出来なくなったり、起動しなくなったりするのでは。
(ただし、初代で3枚差しを試したことはありません。当方のレスはマニュアル通りのことです。)
書込番号:2640362
0点
2004/04/04 09:52(1年以上前)
salt さん返信ありがとうございます。デュアルメモリは始めてなので3枚とも全く同じ規格のモノが必要とは知りませんでした。とりあえずは2枚購入でトライしてみます。
書込番号:2664121
0点
2004/04/04 19:15(1年以上前)
下にも同じ質問がありましたが・・・
AMOURさんが答えてらっしゃいますので参考にしてください
書込番号:2666119
0点
「ASUS > A7N8X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/18 12:51:54 | |
| 5 | 2005/08/31 14:16:36 | |
| 0 | 2005/08/07 0:07:29 | |
| 6 | 2005/07/18 23:45:12 | |
| 3 | 2005/02/25 14:04:34 | |
| 6 | 2005/02/19 0:40:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:11:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:05:41 | |
| 8 | 2005/01/17 8:27:34 | |
| 3 | 2005/01/07 17:27:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







