


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE


いつもこちらのサイトで勉強させていただいています。突然トラブルに見舞われたので、相談したく書きこまさせていただきました。私はこのボードと皿コア1700を定格で使っていたのですが、フォトショップを使用中に突然フリーズし、ctrl+alt+deleでも改善しないためあきらめてリセットボタンを押しました。そして再起動しようとすると、ピープ音が断続的に鳴り、画面はまったく表示されないままです。BIOSすら立ち上がりません。comsクリアーしても改善しませんでした。これって再起動の際にマザーボードが逝ってしまったのでしょうか。説明書にもピープ音の意味が書いていなかったので、教えていただきたくてこちらに書きこまさせていただきました。
書込番号:1492188
0点




2003/04/15 18:45(1年以上前)
短い間にお返事をいただいて本当にありがとうございます。
ピープ音は「ピー」しばらくあけて「ピー」といたものが続くといた状況でした。
原因の方も何とか解決しました。先ほどこの書き込みをさせてもらった後、他のスレを読んでいると、「パーツを差込み直してみてわ」といった書き込みがあったので、いったん最小構成にしてみると無事起動しました。
最終的にとらっぶていたのはメモリーでした。これまでDDR2100の512Mと256Mをスロット1と3に挿してシングルで使っていたのですが、256Mのメモリーが壊れていたようです。スロット3から2に挿し直してみても起動せず、現在は512Mのみで動かしています。メモリーが突然死することもあるのですね。特にOCもしていなかったのですが。それともマザーのメモリー周りが壊れたのでしょうか。
既に1年以上前に買ったメモリーですし何の保証もありませんが、一度じゃんバラに持っていって本当に壊れているのかチェックしてもらおうと思います。
書込番号:1492422
0点



2003/04/15 18:52(1年以上前)
「ファファファ・・・」さんの貼り付けてくれたサイトのDRAM挿し込み不良と同じだと思います。勉強になりました。本当にありがとうございます。
書込番号:1492441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2009/10/08 6:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/27 9:58:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 17:29:34 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/20 22:23:46 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/05 19:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/04 22:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/04 22:22:28 |
![]() ![]() |
14 | 2004/02/11 11:22:17 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/07 13:25:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/02 2:30:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





