現在USBキーボードを使ってるんですが、
スタンバイや休止状態から復帰出来ません。
キーボードのLEDも消えてしまいます。
PS/2キーボードからなら普通に復帰出来るのですが、
どなたかUSBキーボードで復帰出来ているかた
いらっしゃいませんか?
書込番号:1679943
0点
2003/06/18 20:36(1年以上前)
そんな機能使ったことがないんですが・・・(^^;)
BIOS項目(PowerUp on USBあたり)とジャンパ(USBPWR)の両方の設定が必要ですが、そちらは確認してありますか?
また、電源の対応も必要です。
書込番号:1680603
0点
2003/06/19 12:43(1年以上前)
ケースを開けて確認したんですが
ジャンパの方は正しく出来ていました。
BIOSの方もUSB関連のところは全部「ENABLE」に
なってました。
現在、電源は静王の350Wを使ってるのですが
USB起動が対応しているのかはどこで確認すれば
良いのでしょうか?
書込番号:1682650
0点
2003/06/20 21:32(1年以上前)
静王ってSILENT KINGですか?
一応+5VSPが公式スペックでは2Aあるので対応してるようですけど・・・
安物電源はどこまで信用してよいものか。
静王は容量だけあっても中身は・・・みたいなことがままあるようですし。
とここまではA7S333マニュアルとWeb検索だけで調べました。
ちっとは調べて見ましょうね。
後は個別の問題になりそうなんで、
電源を変えてみるとか
キーボードを変えてみるとか
BIOSバージョンや設定の組み合わせを変えてみるとか
いろいろやってみましょう。
書込番号:1686377
0点
2003/06/27 18:26(1年以上前)
ドライバー入れました?
書込番号:1707549
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7S333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/11/07 15:44:31 | |
| 2 | 2004/08/22 21:47:48 | |
| 15 | 2004/08/04 14:08:36 | |
| 2 | 2004/07/17 1:37:47 | |
| 5 | 2004/02/20 23:26:38 | |
| 2 | 2003/09/16 20:50:08 | |
| 4 | 2003/06/27 18:26:57 | |
| 1 | 2003/06/16 18:23:04 | |
| 2 | 2003/06/11 16:12:44 | |
| 2 | 2003/05/17 14:36:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







