


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
本日暇だったので、次期Windowsの「Vista」ベータ版をこのM/Bにインストールしてみました。
結果としては、ボード付属のドライバーもしくは「Vista」が持っているドライバーで基本的な動作(LAN、サウンド、Promise、USB)はOKでした。ちょっと感動!!
Promiseが動くかどうか不安だったんですがIDE使用では問題なく動いています。RAIDでは試していません。
使ってみた感想としては、P4 3EGでは、ちと重いかな??
ユーザーインターフェースは悪くないかも。
画面解像度は1280*1024以上ないと使いにくいかも。
簡単なインプレは、こんなところでしょうか。
書込番号:4397130
0点

WinFSだと重くなるのか、軽くなるのか知りたいところだな。
暇ならそこまでやってほしかった。
書込番号:4397511
0点

WinFSは、まだ開発中でファーストベータ版にはその機能が含まれていなかったと思いましたが。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:4397996
0点

WinFSはMSDNあたりでβ配ってませんでしたっけ?
http://personalcomputer.seesaa.net/article/6394459.html
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20086780,00.htm
書込番号:4398133
0点


「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





