『SCSIのMOドライブが認識されません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『SCSIのMOドライブが認識されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SCSIのMOドライブが認識されません

2006/05/27 17:18(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。

今までASUSのP4PEを使っていたのですが、P4P800-E Deluxeに乗り換えました。

P4PEで使っていたSCSIボード DC-390F+MOドライブを接続したところ、Windows XP(Pro)が起動してもMOドライバが認識されません。

症状としては、P4PEの場合 OSがブートする前に、ROM BIOSでSCSIデバイスを検索する画面が表示されたたのですが、P4P800-E Deluxeでは、それが全く表示されなくなってしまいました。

DC-390Fが認識されていないのでは?と思い、WINDOWSのデバイスマネージャーではSCSIコントローラとして認識されています。

MOドライブを認識される方法をご存じないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:5115484

ナイスクチコミ!0


返信する
k-ayakoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/27 17:42(1年以上前)

オンボードでPromiseのRAIDコントローラが付いていますよね?

これもSCSIデバイスになるので競合している可能性が大きいです。

Promiseのオンボードをいったん、Disableにしてみて試してください。

で、ブートの画面に出るようでしたらPCIスロットの位置を変えてみましょう。

書込番号:5115538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング