『光デジタル端子』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra A8N-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

A8N-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 1日

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

『光デジタル端子』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-E」のクチコミ掲示板に
A8N-Eを新規書き込みA8N-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

光デジタル端子

2006/12/26 19:07(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-E

スレ主 Dsyouさん
クチコミ投稿数:129件

このマザーボードの光端子を使って5.1chの「REAL LIFEのDR-8608」につなぐと、音が出るスピーカーと出ないスピーカーがあります。
例えば、「君主」と言うオンラインゲームをすると、効果音が出ません。
また、DVDを見ていると、センタースピーカーから出る音声も出ません。
サウンドエフェクトマネージャで、3Dオーディオデモをすると、FLとFRからしか音が出ません。
スピーカーの異常なのかと思いましたが、スピーカー自体は問題ないらしいです。

自分では何が問題なのか解りません。

知ってることは書いたつもりですが、抜けていたり、ひつようなことがに抜けていたら書きますので解答お願いします。

書込番号:5806534

ナイスクチコミ!0


返信する
zugoさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/26 20:07(1年以上前)

5.1ch設定が必要なのかもしれません。
コントロールパネルの中のサウンドとマルチメディア、さらにその中のオーディオ、さらに再生、詳細、などとだとっていくと、スピーカーという項目があって、そこに「モノラル」「ステレオ」「5.1ch」などと項目があるのではないかと思います。
そこで設定すれば、音が出るかもしれません。
間違っていたらすいません。

書込番号:5806746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/26 20:07(1年以上前)

普通デジタル出力は2チャンネル。
DVDの場合、パススルーに対応したソフト使えば、5.1チャンネル可能。
ってことではないかと。



ろーあいあす

書込番号:5806749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/12/26 20:09(1年以上前)

通常S/PDIFから出力するのは2ch音声のみです、DVD再生でBitstream出力すればマルチチャンネルで出力可能になります。
効果音が鳴らないのはゲームの設定間違いではないでしょうか?

書込番号:5806756

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dsyouさん
クチコミ投稿数:129件

2006/12/26 21:57(1年以上前)

皆さん意見ありがとうございます。

解らないことがあるのですが、Bitstream出力やパススルーに対応したソフトとはどのようなものなのですか?

音声関係には無知に等しいので、やり方など教えてください。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:5807251

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dsyouさん
クチコミ投稿数:129件

2006/12/26 22:02(1年以上前)

もうひとつ解ったことがあるのですが、ゲーム中は、キャラクターが中央にいるために音が出ないみたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:5807278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/12/26 23:19(1年以上前)

>Bitstream出力やパススルーに対応したソフトとはどのようなものなのですか?

メジャーなところでPowerDVDやWinDVDですね、両方体験版がメーカーサイトに置いてあるので試してみては?

書込番号:5807712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2006/12/27 10:24(1年以上前)

ゲームのマルチチャンネルは、デジタル出力できません。

アナログ出力を使ってください。

書込番号:5808919

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dsyouさん
クチコミ投稿数:129件

2006/12/27 11:32(1年以上前)

口耳の学さん ムアディブさん ありがとうございます。

メディアプレーヤーではなく、DVD再生用のソフト(AOpen AW-850DXについていたWinDVD4)を使ったら普通にできました。

ゲームは、デジタル出力できないことを知ってとてもすっきりしました。いろいろなことを教えていただきありがとうございました。

書込番号:5809080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラボが認識しない 9 2010/03/09 13:44:17
SATAドライバってダウンロードできないのですか? 13 2009/02/06 14:00:42
オンボードLEDの点滅 5 2008/09/02 17:20:39
CPU温度 4 2007/02/28 23:55:53
CHIP FANの換装方法について 4 2007/01/13 9:49:39
光デジタル端子 8 2006/12/27 11:32:50
チップセットドライバ 9 2006/12/02 21:31:06
ファンのエラー 8 2006/11/10 10:48:53
起動できなくて困っています 10 2006/08/12 6:53:07
メモリの増設について 9 2006/06/06 19:13:12

「ASUS > A8N-E」のクチコミを見る(全 497件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-E
ASUS

A8N-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 1日

A8N-Eをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング