


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
BIOSでメモリーのクロックを変えてみたのですが、
BIOS起動時にDDR 400と表示され、OS起動後再起動して再度BIOSを見ると400のままです。
メモリーの他の項目は変えられるのですが、クロックは上げても下げてもセーブしているのに400に戻ってしまいます。
異常起動しているとかではありません。
構成は以下の通りです。
CPU:Athlon64X2 4400+
メモリー:SANMAX PC3200 1GX2 Hynix製
OS:WinXP SP2
VGA:GeForce6600GT
BIOSバージョン:1007
クロックアップは自己責任ですし、上げて目に見えた効果があると言うわけでもないですが、出来ないので気になります。
わかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:4490885
0点

推測の域を出ないので済みませんが、BIOSチェック時にはDDR400で動いて、チェックが終わってからクロックを変更すると言う風になっていませんか?これは、OS上でのメモリクロックを確認すれば分かることだと思いますので、OS上でのクロックを確認してみてください。
書込番号:4491062
0点

OS上で見たらрウんの仰るようにクロック変わっていました。
有り難う御座います!
メモリークロックとCPUクロックとメモリータイミングを間違うと起動しなくなってしまって、
なかなかリスキーですが、
初めてのAMD、高級マザーでの自作で、色々いじれて面白いですね!
書込番号:4491309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





