『CPUについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『CPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2005/12/18 23:51(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

クチコミ投稿数:29件

はじめまして。
CPUについてなのですが
アスロン64 3200+(ベニスcore)E3は
このマザーに対応しているのでしょうか?
またBIOSなど更新しないといけないのでしょうか?

以下の構成で組もうと思うのですが・・・

CPU:Athlon 64 3200+
(ADA3200BPBOX) 
M/B: A8N-SLI Premium
Mem: SAMSUNG製 PC3200 512M×2
HD: HDS722516VLSA80(160G)
VGA:AOpen PCX6600GT-DVD128
光学:LG GSA4167BK
FD: オウルテックFA404MX BOX
電源:Seventeam KST-420BKV(420W)

こんな感じです。
構成についてもおかしなとこあったら
ご指摘よろしく御願いします。

書込番号:4667554

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2005/12/19 00:13(1年以上前)

E3/E6ともに、そのままで問題ありません。

他の構成も、バランス取れているかと思います。
ただ、ビデオカードは、そのメーカーのものが売っているとは限らないので。チップ同じならメーカーは柔軟に。
…実売価格見ると、6600GT買うなら、もうちょっと出して6800にしたほうが。消費電力も6600GTより下がるというし。

FDも。売っているや使えばいいので、メーカーにこだわることも無いかと。私はいつも、中古品。大抵、ほとんど使われていないので。

書込番号:4667632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/19 08:01(1年以上前)

KAZU0002さん
ありがとうございます。
以上の構成で作ってみます。

もう一つ質問なのですが、XPインスコ終わってからドライバ入れるのに
やっぱり問題になってるIDEドライバと
nForceのLANドライバは入れない方がいいのでしょうか?
色々調べたのですがいまいちわからないので、悩んでます。

書込番号:4668075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2005/12/19 09:33(1年以上前)

>IDEドライバと
nForceのLANドライバは入れない方がいいのでしょうか?

nForce4の癌だね。特に問題ないなら、使えばいいし、トラブルが出たら、即使用停止すればいい。

http://a8n.hp.infoseek.co.jp/

起動長時間化現象は、command queuingをはずせば動く場合があるみたいですけど、入れた意味の70%ぐらいはなくなりますし。

書込番号:4668139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/19 23:16(1年以上前)

別れの律動さん
レス有難う御座います。

質問の件ですが
取り合えず入れてみて使えるようでしたら
使って不具合が出たらやめる事にします。

書込番号:4669971

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2005/12/20 00:13(1年以上前)

IDEドライバは、まだいいけど。
NVIDIA ForceWare Network Access Managerは、絶対入れないほうが良いです。

書込番号:4670185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/20 00:23(1年以上前)

KAZU0002さん たびたび有難う御座います。
それを入れると一緒に
LANドライバも一緒に入ってしまうんですか?
やっぱりMarvellのLANドライバ使った方が
良いのでしょうか?
それでも駄目ならLANカード挿すしか・・・
ですか?

質問ばかりで申し訳ありません

書込番号:4670216

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2005/12/20 00:54(1年以上前)

ForceWareを入れるとき、各ドライバを入れるかどうかをいちいち聞いてきますので。引っかからないように注視していてください。正確には、入れてはいけないのは、LANドライバではなく、FW等を制御するドライバのほうですが。

Marvellのほうが無難という評判ではありますが。件のFWドライバを入れなければ、さほど問題は出ていないようです。
…私が使うなら、IntelのLANカード買って来て付けるでしょうけど。

書込番号:4670319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/22 00:41(1年以上前)

KAZU0002さん

レス有難う御座います
言われたとおりに
NVIDIA ForceWare Network Access Manager
は入れないようにします。

LANドライバの方は取り合えず
Marvellのほうを入れてみて不具合が無ければ
使ってみたいと思います。

KAZU0002さん
別れの律動さん

色々質問に答えていただき
有難う御座いました。

書込番号:4675091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング