


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
OS(XP)のスタンバイや休止状態を使いたいのですが、
電源オプションのプロパティの中に休止状態タブが
出てきません。
どうしたら出てくるのでしょうか?
書込番号:4716900
0点

Windowsの設定の問題なんで"PCなんでも"とかその辺行ったほうがいいかと。
書込番号:4717080
0点

構成わからないんで、なんとも言えませんが…
ちなみにチップセットドライバは入れてますか?
書込番号:4717198
0点

プロセッサドライバ・チップセットドライバ・ビデオカードのドライバの順で入れました。
CPU Athron64 3200+
マザー A8N-SLI Premium
グラボ AX300SE-X
HDD Maxtor S-ATA200GB*2(Silecon ImageでRaid1を組んでいます)
光学ドライブ NEC ND-4550A
BIOSの設定もひととおり見ましたがあやしいところは
ない気がします。
調べて見ると休止状態がサポートされてないマシンの時に
休止状態タブが出ないとあるのでこちらで質問させて
頂きました。
書込番号:4717883
0点

環境は違いますが、他のスレッドでグラフィックドライバを最新にしたら休止が選べるようになったと言う事がありました。
まだでしたら、ドライバ変更を試してください。
またデバイスマネージャで「?」や「!」は付いていませんか?
書込番号:4717979
0点

BIOSのpower managementで、S3選択してます?
これから入れ替えなので、この板に限った話では無く、一般論ですが。
書込番号:4718610
0点

自分の経験ではグラフィックドライバがうまくインストール
できていないと休止タブは現れませんでした。
グラフィックドライバを削除後、再インストールするとうまく
いくかもしれません。
このM/Bはスタンバイ動作(S3)をサポートしていますから、
使用機器、ドライバに問題がなければ大丈夫なはずです。
少なくとも自分が使っているAOPENの6600GTでは問題ありません。
書込番号:4719097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





