『PC PROBE2の温度表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X38+ICH9R P5Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

P5EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 9日

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

『PC PROBE2の温度表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5E」のクチコミ掲示板に
P5Eを新規書き込みP5Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PC PROBE2の温度表示

2008/01/12 23:36(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E

クチコミ投稿数:2505件 更新頻度・・・('ω') 

MBのデフォルト設定が35度なのですが、1日中付けたり暖房を入れるとすぐに超えて
しまいます。今のところ40度は超えていないですが、35度のデフォルト設定以下にするには
暖房を切らないと・・・。MBの温度が40度近くでも問題ありませんか?

書込番号:7238999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/12 23:44(1年以上前)

40℃で問題だったら、真夏は使えませんがな。

そのまんまの状態で真夏大丈夫かは知りませんが(^_^;

書込番号:7239045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2505件 更新頻度・・・('ω') 

2008/01/13 00:53(1年以上前)


問題なしということで・・・。

また書き込んだ後、BIOSアップデート(購入後初)したところCPUが3度とかありえない数字
になってしまったのですが・・・。ペチェじゃあるまいし空冷で室温以下なんて考えられ
ませんよね(負荷をかけたても14度位です)?

書込番号:7239424

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/13 02:11(1年以上前)

BIOSの過去の経過、どれを使用していますか
0107
0203
0303
0401
0402ーー現在のところこれが良い
0405
0501
0502ーー温度表示が極端に低い

書込番号:7239710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2505件 更新頻度・・・('ω') 

2008/01/19 02:12(1年以上前)

0501に戻してみました。
最初は戻してもCPU温度が低いままでしたが、次の日に起動したら元に戻っていました。

それにしても、CPU温度アルゴリズム改善で逆に悪化するとは・・・。早く修正版が出て欲しいです。

書込番号:7264499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2505件 更新頻度・・・('ω') 

2008/01/19 02:20(1年以上前)

あとQ-FANがまともに機能してくれるようになりました。今までは14℃(実際は35-40℃位)表示で常に最低速でしたから。

書込番号:7264519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5E
ASUS

P5E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 9日

P5Eをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング