『No hard disk is detected!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『No hard disk is detected!』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

No hard disk is detected!

2008/03/22 22:20(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

OSが起動する前に毎回このようなメッセージが表示されます

Marvell 88SE61xx Adapter
Adapter 1
Disks Information:
No hard disk is detected!

HDDはS-ATA側に一台ついており正常に動いてます。
なのに何故このようなメッセージが出てしまうのでしょうか…。

書込番号:7572118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/22 22:24(1年以上前)

構成書いてないのでなんとも言えないけど、
ICH側にHDD付けてるんですよね?

書込番号:7572143

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/22 22:33(1年以上前)

Marvellのポート(IDEポート)に何もつないでないならBIOSで切っておくと表示が消えるんじゃないでしょうか。

書込番号:7572200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 22:55(1年以上前)

>>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
赤いポートなのでICHで間違いないとおもいます。
構成は以下の通りです。

OS Windows XP Professional SP2
CPU C2D E8650
メモリ トランセンド製 PC2-6400 1GB×2 デュアル
HDD HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200)
グラボ EN6800GT

甜さん
Marvell IDE Controllerを無効化したところ
Ai Lifestyleのロゴ画面まで表示されなくなってしまいましたorz

書込番号:7572348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/03/22 23:02(1年以上前)

このメッセージがでても実害はないし、止める方法もないみたいだから無視すれば。

書込番号:7572395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/22 23:05(1年以上前)

とめる方法……………
HDD買ってきてつけるとか(ってぉぃぉぃwww)
そういうもの、と割り切ってしまって大丈夫でしょうね。






白川の川は「河」じゃないの?

書込番号:7572416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 23:18(1年以上前)

>>Hippo-cratesさん 
>>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
OSも普通に起動しますし
他に不具合は無いみたいなのでこのまま使い続けます。




白河の河を「川」って書いただけです。

書込番号:7572535

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/03/23 00:16(1年以上前)

Marvell IDE ControllerをDisabledに。
これで起動ロゴ画面が表示されなくなったのなら、Boot矢印Boot Settings Configuration内のFull Screen LogoをEnabledに設定。
Marvell IDE ControllerをDisabledにした影響で、POSTの時間が短縮され、ロゴが表示されている時間が短くなる可能性がある。
Full Screen LogoをEnabledにしても、ロゴ表示が視認出来なければ、Quick BootをDisabledにすると見えるようになるかも。

書込番号:7572947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング