『グラフィックボードについて』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q

Intel P45/ICH10Rチップセットを備えたLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Qのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

P5QASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

『グラフィックボードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q」のクチコミ掲示板に
P5Qを新規書き込みP5Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボードについて

2010/11/07 00:33(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q

スレ主 feaiwさん
クチコミ投稿数:2件

現在このマザーボードを使用した自作パソコン(約1年半)を使用しているのですが、突然起動時に「ビー・ビ・ビ・ビ(そのまましばらく放置しているとまたビーと一度だけ鳴ります)」とビープ音「がなるようになり、マニュアルを見てみるとおそらくグラフィックボードが認識されていないと思いグラフィックボードを挿し直したりCMOSクリアもしてみたのですが直りません。

グラフィックボードについているファンの回り方もなにかに詰まったように回ったり時折止まりそうになったりしてたので掃除もしてみましたが直りませんでした。

どなたか解決方法がわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。使っていたグラフィックボードはIODATAのGA-8400GS (PCIExp 256MB)です。またこのPCを作ったのは以前交友があった友人なのですが今はもう連絡がとれません。

ちなみにもし故障で買い換える場合3,4千円内でこのマザーボードに対応している物だとどんなものがあるのでしょうか?

書込番号:12176083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/07 00:37(1年以上前)

PCIe対応のグラボなら、なんでも使えますが。
予算的には、GeForce210、HD5450あたりかな。

書込番号:12176103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5Q
ASUS

P5Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Qをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング