


マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
初めまして。
このマザーボードは7.1chで音声が出力できるという事で購入しました。
説明書によると、デジタル出力が可能と書かれています。
マザーボード上のコネクタピンにブラケットを接続する事が必要だ、とも書いてありました。
しかしこのPCIブラケットの入手先が解りません。
アナログ出力でも5.1chなど楽しめますが、
私のアンプがデジタル光/同軸しか対応していませんので、
せっかくですからこのアンプを使いたいと思っています。
そこで質問です。
オンボードサウンドでデジタル入出力を使っている方はいらっしゃいますか?
ブラケットはどちらで購入できるかご存じないですか?
いろいろなサイトを回って検索しましたが、解りませんでしたので、
こちらに質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:6839209
0点

ASUSとGIGAにはS/PDIFのアクセサリがありますね。
BIOSTARのSPDIFのピン配はGIGAに近いので、GIGAのものを
探してみたらどうでしょう。
(Gigaの5ピンのうちの3ピンがBiostarの3ピンと同じ配置)
ジャンクで見つかることもあります。
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/AccessoryList.aspx
書込番号:6845190
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 19:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/03 17:31:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 9:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 11:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/08 18:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/26 0:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





