





ここへの書き込みは初めてです。よろしくお願いします。
'02/2購入以来 P4 1.6G->OC 2.1G(FSB533,Memory 266)で使ってます。
M/B含めて総とっかえして 3Gオーバー HTも考えてはいるんですが、財布の中身が苦しいもんで。。
で、
FSB533、2.66Gか 2.8Gに乗せ変えて使い続けようか。。
これで、稼動させている方おりますでしょうか?
書込番号:2609767
0点

GA-8IRXPはFSB400が対応です。
例えFSB533のCPUが動作したとしても、CPUの定格動作はしません。
CPU定格動作させるにはOCが可能としても近似値までしかいかないと推測します。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-8IRXP.htm
Nothwood FSB400の2.4GHzまでが対応になっていますが、2.6GHzも可能なようです。
このM/BでFSB533のCPUはパスしてください。
(昔、このM/Bを使っていたから懐かしい・・・)
書込番号:2610704
0点

もし、2.4GHzなら2.4GがFSB400。
2.4B=FSB533
2.4C=FSB800
2.40A=FSB533(Prescott)
間違えませんように。
書込番号:2610748
0点



2004/03/21 16:01(1年以上前)
maiko さん レスありがとうございます。
FSB533、メモリクロック266の設定でもう2年あまり使ってまして
特に問題起こってないです。また
過去ログによれば,例えば
[980079]68B09E さん
>【結論がある程度出たっぽいのでとりあえず総括w】
>非公式ながらIRXPでは以下のCPUが動作することが確認されている。
>・B0ステッピングの『FSB533版』のP4
>・『C1ステッピング』のFSB400版のP4
なんかがありまして、私のも動くんじゃないかと期待してるんですが。
もちろん自己責任でですが。
心配のなのは、北チップが結構熱くなるんで、冷やさないといけないかなと。。。
書込番号:2610994
0点


「GIGABYTE > GA-8IRXP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/08/21 23:29:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/18 8:11:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/31 13:10:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/15 16:32:34 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/19 21:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/13 16:42:14 |
![]() ![]() |
8 | 2004/04/25 2:34:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 12:11:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/27 18:14:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/21 16:01:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





