『RAIDの意味なし????』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845 GA-8IRXPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-8IRXPの価格比較
  • GA-8IRXPのスペック・仕様
  • GA-8IRXPのレビュー
  • GA-8IRXPのクチコミ
  • GA-8IRXPの画像・動画
  • GA-8IRXPのピックアップリスト
  • GA-8IRXPのオークション

GA-8IRXPGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月27日

  • GA-8IRXPの価格比較
  • GA-8IRXPのスペック・仕様
  • GA-8IRXPのレビュー
  • GA-8IRXPのクチコミ
  • GA-8IRXPの画像・動画
  • GA-8IRXPのピックアップリスト
  • GA-8IRXPのオークション

『RAIDの意味なし????』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-8IRXP」のクチコミ掲示板に
GA-8IRXPを新規書き込みGA-8IRXPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAIDの意味なし????

2002/07/25 00:34(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-8IRXP

スレ主 青年?さん

すみません。突然ですが、RAID組んでて、2つのHDをまた別々に戻すということは可能でしょうか?如何せん、OSが立ち上がらなくなってしまいまして。。。。

書込番号:851968

ナイスクチコミ!0


返信する
下部さん

2002/07/25 03:44(1年以上前)

RAIDアレイ解除してやれば一つのドライブとして使えるでしょうけど、
そういうことではなくて?データ救出できるかどうか?
ミラーリングならデータ救出できる可能性あるかも。
ストライピングにしていたんならそもそもRAIDではないし。
(冗長性が無いからRAID 0)

書込番号:852215

ナイスクチコミ!0


スレ主 青年?さん

2002/07/25 23:02(1年以上前)

ミラーリングではないです。RAIDアレイ解除ってどうやるんですか?このままだと、データーが使えない。。。。

書込番号:853634

ナイスクチコミ!0


pingpongさん

2002/07/26 01:09(1年以上前)

RAID0の特性より複数台のHDに順番に書き込みますので、この中のどれか1台に支障があると、ファイル書き込みの連続性が絶たれ、ファイルの復旧は出来ないようです。専門業者等に頼れば可能かもしれませんが、多額な費用と時間がかかるものと思われます。このようなことがないように、当方はRAID0ドライブにはOSとアプリケーションをインストールしています。RAID構築のHDにトラブルがあっても復旧は可能とのことからです。データ等はRAID以外の通常のHDに保存しています。
RAIDの解除方法は可能ですが、ファイルの復旧はますます困難になることを承知起き下さい。自己責任で行ってください。
電源投入後に表示される CTRL-F でRAID設定メニューを表示します。その中の4番目の Delete Array で現在のRAIDを解除できます。

書込番号:853871

ナイスクチコミ!0


pingpongさん

2002/07/26 01:13(1年以上前)

データは別HDにあるようですね。上記の方法で解除できます。

書込番号:853876

ナイスクチコミ!0


スレ主 青年?さん

2002/07/26 01:21(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。OSを立ち上げることはできました。が、やはり、RAIDを組んでいたHDの中身は読み込めませんでした。やっぱり無理なんでしょうか?でも、OSはRAIDを組んだ中に入っているんですが。。。。

書込番号:853893

ナイスクチコミ!0


pingpongさん

2002/07/26 08:59(1年以上前)

断片的に読み込みが可能なのかもしれません。当方RAIDでの障害経験がありませんので詳しくは判りませんが…

書込番号:854219

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2002/08/30 15:12(1年以上前)

OSが立ち上がったそうですが、RAIDを解除してOSの再インストールをしていませんよね?

電源投入後に表示される CTRL-F でRAID設定メニューで一時解除してもOS立上前に再構成すれば元に戻ると思います。しかし現状から推察するとデータの復旧は望み薄では。

いずれにせよRAID 0構成を解除して使用したいのなら、必要なデータは前もって保管するべきでしょう。

書込番号:917079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-8IRXP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-8IRXP
GIGABYTE

GA-8IRXP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月27日

GA-8IRXPをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング