『SATA/IDEの変更』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『SATA/IDEの変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SATA/IDEの変更

2010/03/09 17:50(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 D-BONYさん
クチコミ投稿数:2件

このマザーボードのBIOSでのSATA/IDEを変更したいですが、
「Integrated Peripherals」----「IDE Devices Configuration」---
---「SATA1/SATA2」もしくは「SATA3/SATA4」の項目で合っているでしょうか。

Win7をインストしましたが、SATAドライバがあたっていないようで、
もう一度Win7のインストを考えています。
デバイスマネージャー上では「標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラー」と
なっています。

Win7インスト前に、SATA設定がDisabledになっていたから、
SATAドライバが入らなかったと考えています。

書込番号:11059260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/09 19:05(1年以上前)

内容を察するに自作PCのスキルが不足していますね。

書込番号:11059600

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2010/03/10 09:51(1年以上前)

この時期のNVIDIAチップセットはドライバー導入でAHCIが有効になります。
nForceドライバーを導入しましょう。

書込番号:11062990

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-BONYさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/10 12:08(1年以上前)

>きらきらアフロさんへ
はい。精進します。

>uPD70116さんへ

K8N Neo4-Platinum はnForce4-Ultra chipsetが載っているようです。
MSI HPに行きましたが、マニュアルダウンロードコーナーで、
下記の通りにたどって行きましたが、Win7用はありませんでした。
http://www.msi.com/index.php?func=downloadindex

メインボード---AMDプラットフォーム---ソケット939(AMD K8)---
--nVIDIA---nFORCE4 Ultra---K8N Neo4 Platinum(PCB1.0)


次にnVIDIA HPに行きました。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

グラフィックボード(nVidiaGeForce6200 Leadtek製)のドライバは
ありましたが、チップセットのドライバは下記のとおりに
たどっていくと、製品ファミリーで選択肢で該当機種がありませんでした。

nForce---nForce6シリーズ---×××


書込番号:11063529

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2010/03/10 20:39(1年以上前)

自動検索で見付からなければ、IDEモードでしか使えないでしょう。

書込番号:11065466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/23 09:15(1年以上前)

nVIDIAのダウンロードで『製品タイプ』で「Legacy」を選択すると、製品シリーズにnForce4が選択できますよ。
探しにくいですもんね。・・・経験有りますから(^^;

書込番号:12812430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/23 09:27(1年以上前)

Windows7用は無いですね。
Vista用を使わないといけないらしい…
32bit環境だと、バージョンが15.23になりますね。
ちょっと面倒なことをすると、15.25が使えなくもないらしいけど…
http://mu-san.blogspot.com/2010/02/windows7nforce4.html
に解説されてます。

書込番号:12812460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング