


マザーボード > MSI > K9AGM2-FIH
本MB搭載のOS(XP HOME)インストール済みPCを購入しました。
SATAU対応のHDD搭載していますが、IDE接続になっているらしく、
SATA設定にしたいんですが
Bios「Integrated Peripherals」設定画面で
・「OnChip SATA Channel」をAHCIにするとウィンドウズが起動しない(リブート繰り返す)
・「OnChip SATA TYPE」が表示されない
また、デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラ欄には
IDEコントローラとIDEチャネルしか表示されません。
どうしたらSATA接続できるようになるでしょうか?
書込番号:6801385
0点

SATA接続は出来ていると思いますよ
SATAの動作モードにIDE互換が有ります
AHCIにするにはOS上からドライバインストールして
再起動の時にBIOSに入ってAHCIに変更後SAVEして再起動
もしくはOSの再インストール時にFD使用してドライバを入れる等です
書込番号:6801576
0点

返信どうもです。ありがとうございます。
早速、XP起動後にドライバをインストールしてみました。
すると「SATA コントローラ IDE mode」なるものが
デバイスマネージャ上に追加されました。
しかし、Biosに戻ってAHCIモードで再起動しても
やはりXP立ち上がらずブルー画面→リブートで駄目でした・・・
あと、何が足りないのでしょうか?
書込番号:6802323
0点

マトリクスマネージャーの事を書き忘れておりました ごめんなさい
↓こちらを参考にされますか?
http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/01/ahciwindows_xp_ae55.html
書込番号:6802403
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K9AGM2-FIH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/02/24 23:16:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/11 22:39:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/08 21:43:05 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/27 23:16:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/09 15:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/05 9:04:48 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/02 9:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/21 2:53:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/01 21:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





