サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
Audigyのカタログをみると、動作環境として、Win98SE,ME,2000,XPとなっています。私はWin98を使っていますがAudigyはWin98環境では使えないのでしょうか。使えるが機能制限がある(例えばSB1394が使えない)あるいは別途何らかのファイル(DLLなど)をインストールする必要があるとか、使う方法があればお教え下さい。
書込番号:577004
0点
2002/03/06 01:09(1年以上前)
Win98ではIEEE1394に対応してないから、
だと思います、若しかしたらサウンドだけはいけるかもしれませんが・・・
http://www.microsoft.com/japan/win98/updatecd.htm
98をSE化するのが一番でしょうね、¥1,050円ですし。
書込番号:577078
0点
2002/03/08 01:20(1年以上前)
WIN98で使ってます。IEEE1394はまだ使ってないので分かりませんが、音の方は全然問題なくいけています。ドライバはWIN98SE用のやつがそのまま使えます。
書込番号:581400
0点
2002/03/08 22:07(1年以上前)
付加すさん、おやかたさん、レスありがとうございました。
当面IEEE1394を使うことはないので、Win98のままで行ってみようと思います。古いソケ7のセカンドマシンをハードディスクレコーダ&CDプレーヤとして使っており、ノイズ対策でFSBも倍率も落としています。そのためOSはなるべく軽くしたく、SEへの移行は避けたかったのです。
ところで今はSB-Live5.1を使っていますが実はAugidy過PSC706か迷っています。どなたか音質面でのアドバイス(Augidyと706の音質傾向など)がありましたら是非お願いします。
書込番号:582815
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/11/09 9:25:06 | |
| 14 | 2002/11/09 2:14:35 | |
| 4 | 2002/10/21 22:05:13 | |
| 2 | 2002/09/24 7:31:52 | |
| 0 | 2002/09/19 18:55:40 | |
| 0 | 2002/08/17 2:32:56 | |
| 0 | 2002/08/08 18:37:36 | |
| 1 | 2002/08/03 0:28:44 | |
| 4 | 2002/07/28 13:50:33 | |
| 5 | 2002/07/22 16:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




