『ゲーム用途では・・・』のクチコミ掲示板

2003年 5月中旬 発売

SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェース:USB SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)の価格比較
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のスペック・仕様
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のレビュー
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のクチコミ
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)の画像・動画
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のピックアップリスト
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のオークション

SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月中旬

  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)の価格比較
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のスペック・仕様
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のレビュー
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のクチコミ
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)の画像・動画
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のピックアップリスト
  • SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)

『ゲーム用途では・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)」のクチコミ掲示板に
SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)を新規書き込みSBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム用途では・・・

2003/07/13 17:46(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)

スレ主 タニシゲさん

購入を検討中なんですが、
この製品を利用してゲームをする場合に問題などはないでしょうか?
ゲームは主にFF11をしていますが、SBDMUは音楽再生向けっぽいので、
ゲームで利用するとCPUに負担がかかったりして動きが悪くなるのではないかと心配なんです・・・(例の音飛びも)
コンポにつないでMP3も聞いているので、USB、高音質、
低価格なこの製品はぜひ欲しいんですが、その点だけ気になるんです。
また、もしゲームに不向きであったら、PCIも含め他の製品で何か
お勧めの物があったら教えていただけないでしょうか?
ちなみにPCのスペックはCPU:AthlonXP 2600+ M/B:A7N8X Deluxeです

書込番号:1756771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2003/07/14 00:59(1年以上前)

私は他のみなさんとは違い、タシシゲさん同様に主にゲーム用途中心で
この製品を購入したものです。
(それまではオンボード音源を使用)

で、肝心の動きが悪くなるとか音飛びをしないかという点なんですけど
私の環境と今やってるゲームではゲームのパフォーマンスの低下及び
音飛びと言った症状は感じられませんでした。
(環境 CPU:pen4 1.4G,メモリ 384M,グラボ GeForce2GTS 64M)
(ゲーム メダルオブオナー、ソルジャーオブフォーチュン2等のFPS系)

逆に、音自体のレベルがやっぱり上がりましたし、EAXが使えるように
なったので対応ゲームはすごく臨場感が出るようになっていい感じです。;)

少し余談になりますが今本屋に並んでいる「週刊アスキーPlus」という雑誌に
「音源の種類による3Dゲームのパフォーマンスの低下はあるのか?」
というトピックがあったのですがそれによると
オンボード音源を使用した場合は10%ほどパフォーマンスが
低下したそうですが意外なことにPCIボード音源とUSBユニット音源の
パフォーマンスの違いはほとんどないらしいです。
もちろん使用環境によって変わってくるのかもしれませんし、
USBユニット音源の比較がこの製品ではなかったので過信は禁物ですが。

とにかく、私の環境下においては
目立ったマイナス点は見られないということをご報告しておきます。
参考にしてくださいませ〜。

それでは。

書込番号:1758341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2003/07/14 01:01(1年以上前)

あ、ミスタイプ!
タシシゲ → タニシゲ です・・・。
申し訳ありませんでした!

書込番号:1758353

ナイスクチコミ!0


スレ主 タニシゲさん

2003/07/14 02:40(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
大変参考になりました^^
USB製品ではCPU食いが結構あると聞いていたのですが、
SBDMUについては、アンサーさんの結果からみると、アスキーの記事と
同じようにパフォーマンスの低下は無いようですね。
むしろ臨場感が上がると聞けてとてもうれしいです^^。
実は、音質の面でONKYOのSE-80PCIも考えていたのですが、
こちらを購入する方向で行きたいと思います。どうもありがとうございました

書込番号:1758639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)
CREATIVE

SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月中旬

SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る