SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)
質問です。どなたか教えて下さい。
スカパーチューナーより光ケーブルにてPXの入力、PX付属のUSBケーブルで
パソコンにつないでいるのですが、パソコンに音声が入力されません。
PCの設定はSPDIFインにしています。
PXのヘッドフォン端子から音が出ないのが原因でしょうか?
商品は初期不良で一度交換をしましたが同じ症状です。
書込番号:7299625
0点
衛星放送のこととか全然わからないんですけど、デジタル放送の音声ってPCで自由に取り込めるんですか?
書込番号:7299795
0点
クリエイティブのこの製品は設定が細かく載ってないからなぁ。
わからんでも、無理はない。
PXのUSB端子の隣のデジタル・アナログスイッチはデジタル・オンリーになってないですか?(デジタル・アナログじゃないと駄目)
コントロール・パネルからサウンドとオーディオ。デバイスのプロパティーを立ち上げて、オーディオタブをクリックした時の音の再生は見て見ましたか?
再生音量でミュートになってるとこがないですか?
録音に使うソフトはRecky http://www.recky.gotdns.com/ がもっとも良いでしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se408615.html
フリーウエアな上にスターデジオの録音に便利な機能がすべて付いてます。
このソフト使って録音できなかったら、何かパソコンのBIOSとか不良だと思われます。
書込番号:7302985
0点
返信有難う御座います。デジタル・アナログスイッチ、再生音量でミュート、両方とも確認して、もう一度試しましたがダメでした。
後、BIOSを調べましたら分けが分からず、どうも出来ませんでした。
録音に使うソフトでReckyを使用してもダメでした。
ですが、BSデジタルチューナーの光出力から光ケーブルでPXを使いレッキーを使用すると、音声は入力されて録音も出来ます。
なぜ、BSデジタルの音声は入るのに、スターデジオの音声は入らないのでしょうか
書込番号:7304016
0点
BSデジタルチューナーのデジタル音声出力はAAC/PCM。
スターデジオのデジタル音声出力はMP2。
SBDMUPXはDD/DTS/PCMに対応してますね。
書込番号:7428043
0点
僕はソニーのスカパーチューナーのSP5を使ってるけど、普通にスカパーのスターデジオの音はデジタルの光ケーブルで入力できるよ。
スカパーチューナーがもしかして、ヒューマックスじゃないの?
あれはコピーガードが付いてるから、もしかしたらパソコンに入力できないかもね。
新しく発売されたスカパーチューナーには、コピーガードが付いてます。
書込番号:7547122
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/10/01 10:58:52 | |
| 2 | 2008/03/25 23:03:53 | |
| 2 | 2008/03/17 20:05:40 | |
| 13 | 2008/03/17 20:13:31 | |
| 6 | 2008/03/24 23:08:01 | |
| 2 | 2007/12/12 20:59:08 | |
| 0 | 2007/12/06 17:33:19 | |
| 1 | 2007/12/12 20:41:25 | |
| 2 | 2007/09/04 22:02:51 | |
| 1 | 2007/11/24 14:55:49 |
「CREATIVE > SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)」のクチコミを見る(全 129件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




