


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1000
ワイコン着用前後で、動画を撮影、本体の切り出し機能を使って静止画にしました。
対象物は、ベビーベッドで、ベッドまでの距離は約1.8mです。
http://blog.livedoor.jp/inoman0118/
個人的には良い買い物したと感じてます。
書込番号:6874503
0点

HP拝見しました。お子様誕生、おめでとうございます^^
小さい子供の室内撮影にはワイコンがあると便利ですよね。
このワイコンは私も他のビデオカメラ(HC1)で愛用していますが、軽くて画質も
倍率の割に良いので気に入ってます。
室内でこのくらいの周辺解像低下なら、晴天屋外でも健闘しそうですね。
もし機会がおありなら、晴天屋外(出来ればタル歪みの確認しやすいビルなど)画像
アップなどもよろしくお願いします。
書込番号:6876975
0点

やっぱりワイコンつけての室内撮影はHD2同様、結構精細感が落ちますね。HD1000でもそうですか・・・・
ザクティでのワイコン使用は屋外専用がいいのかな?・
書込番号:6877572
0点

山ねずみRCさん
了解しました。ビルを撮影して、再度アップいたします。
sezorikaさん
素人的には気になっていませんが、拡大して見るとそうかもしれませんね。
書込番号:6886878
0点

> 結構精細感が落ちますね。
2枚を並べてみてみました
一見わかりませんでしたが、じっくり見ると結構違いますね(^^;
私も試しに、HD1にワイコン(SD画質用)を付けた動画から静止画を切り出して並べてみましたが
これも相当違いました(あたりまえか)
でも動画として動いている映像ですと、あまり意識しません
劣化に気付く以前に、ワイドになった画角に満足しちゃいますからね(^-^)
もしかしたらHD1000も、動いてる映像だと気にならないかも知れません
私としては、このくらいの劣化なら許容範囲ですので、ワイドな画角を選びます(^^)v
書込番号:6887939
1点

いのまんさん
よろしくお願いします^^
あと、ご使用になって実感されたとは思いますが、低照度室内での高(?)倍率ワイコンは
解像低下が著しい(周辺部はSD画質ムービー以下?)ですから、スクリューマウントが面倒
でも可能な限りこまめにワイコンを脱着した方がいいですね。
特にまだあまり動かない赤ちゃん撮りでは、撮影スペースの許す限り一歩でも二歩でも
下がってワイコン無しで撮っておいてほうが後悔が少ないかと思います。
書込番号:6888577
1点

山ねずみRCさん
ご要望通りの画像になっていないかもしれませんが、画像を3枚ほどアップしました。
一枚は、樽型歪の検証用、残り二枚は静止画撮影時の状況です。
静止画では、中心部以外のピントが甘く、素人の私としても使えないかなというのが感想です。
動画であれば許容範囲ですが、頂いたアドバイスの通り、可能な限り未装着での撮影を心がけたいと思います。
書込番号:6890785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/04/28 23:25:55 |
![]() ![]() |
12 | 2020/11/07 4:01:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/02 22:50:34 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/17 13:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 11:18:48 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/31 0:59:49 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/23 14:59:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/08 16:12:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/03 0:26:05 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/08 12:08:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



