レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
先日、購入しフィルムの現像が出来上がりました。
夕方の室外撮影でも露出補正をしなくともOKです。
室内撮影については、フラッシュなしでも十分です。
被写体が子供(4歳)なのでやたら動き回り、ちょっぴりぶれた箇所がありました。
プログラムモードで撮影したのですが、シャッタースピード優先モードで
撮影をしようと考えています。
この掲示板はデジタル一眼ユーザーの方が多いようですが、銀塩カメラで撮影をした方が
いらっしゃれば話を聞きたいと思いますので銀塩ユーザーの方よろしくお願いします。
参考までにEOS3を使っています。
書込番号:4339066
0点
>被写体が子供(4歳)なのでやたら動き回り、ちょっぴりぶれた箇所がありました。
撮影状況がよくわからないのでなんですが、ごく標準に使われてるISO400フィルムだと絞り開放でもつらい場面もあるかもです。
私も以前はノーストロボの自然な写りが好きでしたが、最近は簡易ディフューザー取り付けたストロボ(アンダーに調光補正)でガンガン光らしてます。
ネガ撮りでしたら露出カンケー無いから上記の撮り方で、あとはラボ任せでそこそこイケてます。リバーサルだと暗くてボツですが・・・。
EOS3に外部ストロボだと子供のスナップには大げさになってしまいますけどね・・・。
粒状感が許せるならISO800・1600あたりを使ってみるとか。
50mm f1.4に誘惑されないようにね・・・・。ズブズブ・・・。
書込番号:4339437
0点
物欲太郎さんへ
早速の返答ありがとうございます。フィルムはご指摘の通りISO400です。
撮影状況は昼間の和室で外の光が少し入った感じです。
次回は800のフィルムでトライしてみます。
ストロボ撮影も試みます。(スピードライト550EX)
ところで50mmf1.4はそんなにいいですか?
10月に子供(4歳)の運動会があるので、望遠レンズを考慮しています。
70−300 F4-5.6 IS か70−200F4Lにしようか迷っています。
書込番号:4339971
0点
>昼間の和室で外の光が少し入った感じです。
結構明るい状況かと思いますが・・・。
快速アーバンさん おおせのとおりTvモードでフツーに撮れるのでは?
ネガ撮りでしたらカメラ内露出計がアンダーで振り切ってても、ラチチュードの広さで問題なく写ったりしてます。
70-300・70-200 どっちもいいレンズですよ。
ただ銀塩で運動会だと200mmではとどきませんです、ハイ。
書込番号:4340731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF50mm F1.8 II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/29 9:18:40 | |
| 9 | 2021/09/06 20:47:53 | |
| 28 | 2021/07/06 21:26:03 | |
| 34 | 2021/07/06 20:26:15 | |
| 43 | 2016/12/19 13:14:21 | |
| 7 | 2016/10/21 11:21:19 | |
| 10 | 2016/09/08 7:29:05 | |
| 6 | 2016/05/29 20:15:46 | |
| 12 | 2015/09/15 23:14:17 | |
| 13 | 2015/07/27 15:24:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








