


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM


お尋ねします。
現在10Dに古い80−200 2.8Lをつけてステージの照明のみで
20メートルほど後方から撮っているのですが、4Lレンズを開放で
撮るのと前記の2.8Lを一段絞って撮るのとでは差はあるでしょうか?
80−200はUSMではありませんが、AFスピードには不満はありません。
ご意見宜しくお願いします。
書込番号:3052011
0点

こんにちは。
80-200は持っていないので比較できないのですが、レスがつかないようなので・・・
レンズの収差については話せば長くなるので、検索していただきたいのですが、口径との関係では球面収差とコマ収差ですね。
レンズ面と光の入(出)射角によっても変わってくるので、最初からF4のレンズとF2.8をF4まで絞ったものでは、F4における端っこの部分の厚さ(角度)も違う(はず)なので、後者のほうが収差は少ないと考えられます。
また、開放F2.8に耐えられる精度で設計・製造されているので、その点でも画質はいいと考えられます。
コマ収差も同様ですね。
というのが一般論ですが、実用上、顕著な画質差が出るかどうか。
設計が新しい分のメリットも考えると、ほとんど差がないと考えてよいのではないでしょうか。(発売開始時期が10年違います)
暗い場所での撮影を考えると、一段とは言えF2.8の明るさは威力を発揮しそうですね。
書込番号:3058351
0点



2004/07/23 01:11(1年以上前)
You_PaPaさん、コメントありがとうございました。
古くてでかいので蛍石を使ったコンパクトな4Lに
興味を持った次第です。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:3061028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-200mm F4L USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 2022/05/20 21:45:32 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/26 9:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/11 20:25:38 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/01 11:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2022/05/15 23:04:25 |
![]() ![]() |
18 | 2018/09/01 18:45:02 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/13 12:09:11 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/13 5:50:12 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/20 1:30:56 |
![]() ![]() |
20 | 2017/07/17 11:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





