『(N)はGレンズではないの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:200mm 最大径x長さ:86x134mm 重量:790g 対応マウント:ミノルタAマウント系 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのオークション

ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gのオークション

『(N)はGレンズではないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G」のクチコミ掲示板に
ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gを新規書き込みハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

(N)はGレンズではないの?

2006/03/12 15:34(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

クチコミ投稿数:3件

最近中古でハイスピードAFアポテレ200mmF2.8(N)を入手しましたが、これはGレンズではないのでしょうか。Gとの違い、発売時期など分かりましたらどなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:4905486

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2006/03/12 22:42(1年以上前)

ミノルタGレンズというのは、レンズ差別化の一環で高性能レンズ群につけられた呼称です。
例えば、200mmHSはGレンズという呼び名ができる前から存在しており、Gレンズという名称ができた時に名称変更されたものです。
ですから、光学系はもちろん変わりませんし写りは同一のはずです。
強いて言えば、製造時期によりコーティングが変更になっている可能性(あくまでも可能性)があることくらいですね。
ちなみに私の調べたところでは、レンズ本体には「G」の表記はなく、レンズだけを見て、(N)かGかを区別することはできないと思われます。

書込番号:4906966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/03/13 22:04(1年以上前)

早速にお答え戴き有り難うございます。(ほとんど)同じものの呼び方を変えただけということですね。確かに今回入手したものの外箱にはAF200/2.8(N)APOTELEと印刷されていますが、よく見ると別の面にHighSpeedApo と G という2枚のステッカーが貼ってありました。HighSpeedはギヤ比を変えていると思いますが、同じ頃Gというクラス名を付けたということだと解釈できます。レンズ性能に関してはHSでもそうでなくても、Gであってもなくても(ほとんど)同じと思うことにします。

書込番号:4909881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2012/01/04 17:47(1年以上前)

HighSpeedって表記はハイスピードなシャッターを切れるって意味じゃないでしょうか?

つまり撮影条件がそこそこ悪いが従来のF3.5とかに比べて速いシャッタースピードで撮れる

ってコトじゃネ?

コニミノがSONYとなってこのレンズはリニューアルされないままですが

是非SONYブランドで復活して欲しいレンズでもあります。

書込番号:13978864

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G
コニカ ミノルタ

ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング