AFソフトフォーカス100mmF2.8
レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8
生産終了になってもまだ掲示板はあるんですね。よかった。
まだお店に在庫がある分については販売されていますからね。
このレンズが生産終了になったのは残念なことですが、いつかまた数年後?に新しいソフトフォーカスレンズ(焦点距離は50mmくらいかな)をコニカミノルタさんが作ってくれるのでは、と期待をしています。
昨日、キヤノンのEF 135mm F2.8(ソフトフォーカス機構付)とこのミノルタAFソフトフォーカス100mm F2.8をそれぞれKiss digitalとα-7Dに装着して一日遊んでみましたが、なかなかに楽しい時間を過ごせました。
来週はキヨハラソフト50mm F4.5をα-7Dにつけてどこかに出掛けてみようっと。
書込番号:3759901
0点
美恵ちゃんが行くさん こんばんは。
なかなかソフトレンズについてカキコしてくれる人がいなくて寂しい思いをしていました。
普段あまり出番がなさそうですが,僕は積極的に使いたいと思っています。ただキャノンだと135oでやや焦点が長いので使いにくく,ミノルタの100oは借り物ですけど。わがソフトはNewFD 85o とペンタックスのFA Soft 28oです。ふわっとした「変な感じ」がたまに良い絵を作り出してくれます。
最近ソフトでやっていることは,花や人形をアップで撮り4ツ切りにして壁に飾っています。なんとなくい〜雰囲気が出ているとおもいます。
書込番号:3760924
0点
やっぱりソフトレンズはソフトフィルターでは出ない味がありますからね。
年末のイルミネーション撮影ではよく使いました。
今年はポートレートでも使ってみたいですね。
AFでピントが合うのは楽ですし。
作例はそのうち公開したいと思いますが、なかなかホームページまで手がつかないのでね。
今年前半には何とかしたいところですが.....。
書込番号:3761088
0点
うわっ! レスが…(T_T)(ちょっと大げさだけど感涙)。
マリンスノウさん、 28mmは私も一度使ってみたいですね〜。
以前某サイトで28mmの画像を見てから気にはなっているのですが。
後のこと(ボディーなど)は後で考えるとして、先にレンズだけでも買っておこうかな、などど思ってみたりもします ^^; 。
仰るとおり135mmより100mmの方が使いやすいことが多いですね。
2つのレンズを一緒に持って行くと、いわゆるちょい撮りでの撮影枚数は100mmの方が自然と多くなりますね。
ichigigaさん、 作例お待ちします。気長〜に待ちますよ〜。
書込番号:3762863
0点
>後のこと(ボディーなど)は後で考えるとして、先にレンズだけでも買っておこうかな、などど思ってみたりもします ^^; 。
ならば,私とオソロで*istDSで決まりじゃないですか!(な〜んて)
書込番号:3762981
0点
いつもは欲しいと思ったら直ぐに手には入れられるのに、このレンズに関してだけは悪戦苦闘中
ミノルタの営業の人も言ってたがこのレンズが生産中止になったのは痛い…と。
時間かけて運を天に任せて探すかぁ
書込番号:4159875
0点
あらちょっと! なによそれ?
なんなのよその,ボワ〜っとした窓。なかなかいい感じジャン?
きちんと説明しなさいよね♪
書込番号:5658997
0点
AFソフトフォーカス100mmF2.8で撮った写真です。
http://www.nakashima-eye.or.jp/softfocus01.html
http://www.nakashima-eye.or.jp/yamazakura.html
ソフト量を0にすれば、シャープで明るい中望遠単焦点レンズとして使えるので、
便利ですね。
書込番号:6212343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/05/04 16:27:00 | |
| 10 | 2025/07/27 6:56:28 | |
| 12 | 2018/10/19 23:28:30 | |
| 2 | 2016/05/31 7:14:03 | |
| 6 | 2015/07/05 22:38:46 | |
| 2 | 2015/06/06 6:57:21 | |
| 2 | 2015/05/23 2:55:46 | |
| 8 | 2014/01/17 17:05:35 | |
| 6 | 2015/07/07 9:47:01 | |
| 0 | 2013/09/30 8:23:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












