AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
D70で使う望遠レンズを AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8GにしようかVR80-400にしようか迷っています。VR80-400の口コミを見ようと思ったんですけど載ってないみたいなので。
書込番号:2826815
0点
こんばんは。nakato さんがお撮りになる被写体が何か分かりませんが、
個人的には、手持ちもいけてAF-Sの付いたVR70-200mm F2.8の方が
機動性もありますし、使い勝手が良いと思うのですが。
400mmまでは2倍テレコンでいけますし。
また、80-400mmは確かニコン初のVR搭載レンズですよね。
後発の70-200mmのVRの方が、流し撮り時にも有効なACTIVEモードに切り換えが
できる等、機能面でも向上しており、良いと思います。
書込番号:2827083
0点
2004/05/20 17:41(1年以上前)
飛行機、車、子供の運動会やスナップ目的で、同じように悩みましたが、結局AF-S VR 70-200 + TC-20E2 に決めました。
明るさ、取り回し、手ぶれ、さらにデザインを考え、気に入った方が満足度も高く長く使えると判断し、予算オーバーでしたが一念発起でした。
書込番号:2829670
0点
2004/05/20 18:18(1年以上前)
中途半端な質問に丁寧に答えていただいてありがとうございます。
+テレコンの方法もありますか。F2.8ならテレコン使って少しくらい暗くなっても十分耐えられますもんね。しかし予算が厳しくなるなぁ
書込番号:2829772
0点
2004/05/20 21:44(1年以上前)
D100を使っています。私もどちらにしようか悩みに悩んで70-200を選択しました。あとケンコーの2Xテレコンにて使用しています。
やはり店頭でデモ機を実際扱ってみてAF-Sのフォーカスの素早さと手に持ったときのフィーリングとなんといってもデザインで決めました。特に三脚座の取り外し機構は最高にいけてます。
書込番号:2830418
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/12/03 5:44:51 | |
| 5 | 2022/12/02 9:17:37 | |
| 12 | 2022/09/14 17:41:03 | |
| 15 | 2021/05/13 22:32:05 | |
| 0 | 2020/08/31 11:36:08 | |
| 9 | 2020/05/19 15:03:14 | |
| 6 | 2019/06/04 12:51:13 | |
| 11 | 2018/09/22 8:40:00 | |
| 0 | 2016/11/19 22:05:24 | |
| 17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo124/user123750/e/a/eabc7705297af434ce1dd89ed4141bc0/eabc7705297af434ce1dd89ed4141bc0_t.jpg
)




