AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日



レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
先日ワイキキで夢中になり写真を撮っていたら、突然道行く人が、それは10.5かと聞くので、初めは何のことか解らなかったのですが、思わず10.5?、oh yesフィッシュ・アイと答えてしまいました。
アメリカ人がこの私の自慢のフィッシュ・アイを見て声をかけてくれたことに少し嬉しくなりました。
この場所で声をかけられました。
↓
http://crep.ne.jp/photo.cr?owner=7a635216-2267-102b-9b51-00114331ed99&photoid=9cf1114e-4e47-102c-8b9c-00114331ed99
さすがは世界のニコンです!!
書込番号:9132388
0点

あまり素晴らしいので、
ついいじってしまいました。
あの場所の私のイメージは、
大変身勝手ですがこんな感じです。
私もフジS5proに10.5を着けて楽しんでいます。
パープルフリンジには悩まされていますが。
書込番号:9132800
0点

その人「通」ですね。
私達は「嫌だ〜、日本人」ですょ、一瞬でも外人に見えたのかね。
あんたら、日本人でしょ!声が大きい。
書込番号:9133467
0点

おおっ〜
Latest Arrivalさんこれは凄い!!
パノラマにすると迫力が出ますね〜
Latest ArrivalさんもS5をお持ちのようで・・・嬉しいです!!
S5はとろいですが色に味がありますね〜
コララテさんおはようございます!!
そのアメリカ人は相撲の力士のような大柄の人でしたが、カメラは持っていませんでしたがきっとこのレンズに興味があったのだろうと思います。
この人に限らずハワイの人は気安く日本人でも声をかけてくれますので、ネイティブな英会話教室が場所を問わず実現しますよ〜
でもハワイは日系人が多いから私が会話ができるものと間違ったのかも???
確かにその後の会話が続きませんでしたから・・・
クリエィティブ・ピープルに色々なハワイの写真をUPしていますのでそちらもご覧いただければ幸いです。
↓
http://crep.ne.jp/photo.cr?owner=7a635216-2267-102b-9b51-00114331ed99&photoid=a22334b2-4e47-102c-8b9c-00114331ed99
書込番号:9135057
0点

☆電車男☆さん、羨ましいです!
ハワイ・・・
私は行ったことがありません (^^;
> それは10.5かと聞くので、
へぇ・・・
アメリカ人も、そういう質問をしてくるのですねぇ〜
いったい、どのように聞くのでしょうか?
テン ポイント ファイブ
とか、言うのでしょうか? (^o^
書込番号:9136396
0点

じょばんにさんこんにちは
そうです そうなんです その人はテン ポイント ファイブ?って言ってきたのです。
咄嗟に聞かれたものですから何のことか判らずに・・・、そこで悩むわけにもいかず、ところがすぐに「そうだこの人10.5か?って聞いてるってことはこのレンズのことだ」と気づき、10.5→Yesフィッシュアイと変換してしまいました。 笑(*^_^*)
危うく Yesの次に We Canと言ってしまいそうに・・・ 爆笑
因みに私は英語しゃべれません!!
書込番号:9136575
0点

☆電車男☆さん
遅レスですが…
ご購入おめでとうございます。
楽しいレンズです、色々遊べますよ〜。
このレンズで花や小動物の撮影もやってみたいです。
暫くこのレンズを持ち出していません(涙)
少し前に撮ったのをアップしておきますね。
>テン ポイント ファイブ
私だったら競馬の「テンポイント」を真っ先に思い出してしまいますね(笑)
うしろに付く「ファイブ」って何だろう…暫く考えてもレンズのことを言っているとは気が付かないでしょう(笑)
書込番号:9171031
0点

タカラマツさん今晩は
確かに「テンポイント」は馬でした。
懐かしい名前です!!
さてこれは大阪の空中庭園のあるビルではありませんか。
淀川の花火が良く見えると聞いています。
私は長年大阪にいますが傍までで行ったことはありますが、未だこのビルに近寄ったことがありません。
この様なビルの建造物を撮るのにはフィッシュアイがお似合いですね!!
アートを感じます。
書込番号:9176110
0点

三種類の画をUPします。
画像をカメラの上下の傾きだけで変化さすことができ、魚眼はこの三種類が楽しいですね。
左右も忘れてました!?
次回挑戦です。
書込番号:9186860
0点


鼻デカを有り難うございます。
私も買ってすぐに、鼻デカを撮りました!
おニューのレンズなのに2回舐められましたよ!
書込番号:9190170
0点

鼻デカイヌ、鼻ダケイヌ、フィッシュアイで撮ると色んな楽しみかた、そして新発見がありますね。
気を付けないと自分の足先が視野に入ってしまうことがあります。
お互いに楽しみましょう。
書込番号:9192481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2020/07/17 15:03:27 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/17 14:15:29 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/06 12:41:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/16 12:25:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/22 20:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/30 15:00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/22 11:44:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/25 21:01:51 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/15 20:28:00 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/23 13:49:44 |
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





