- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1714
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
はじめまして。初の投稿となります。
天体観測歴約1年、デジ一歴約半年のまだまだ入門者レベルです。
このレンズは、GW前に購入しました。
愛媛県松山市は、運良く雲の薄い部分から太陽が見えていました。
NDフィルターの購入に出遅れたため、撮影は諦めていたのですが曇りとなったため
駄目元でシャッターをきりました。
ファインダーを覗くと危険とあったので
ライブビューを使用してフィルターなしで撮影しました。
本当にど素人なので、撮影のモードもほとんどオート、
CaptureNXも何となくで調整しました。
何だか月みたいになりました。
次回の部分日食までには、フィルターと撮影の腕(知識)もあげたいと思っています。
書込番号:9891488
1点
次の日本で見られる日食は
三年後の金環日食か
二十六年後の皆既日食だそーです。
練習には十分な時間ですね。
書込番号:9891529
0点
こんにちは。
札幌では見えたようでがこちらは曇りで撮影はできませんでした。
学生時代、松山の友人から「坊っちゃん団子」と「五色そうめん」をもらったことあります。
お写真ありがとうございます。
書込番号:9891587
0点
うまく撮影出来て良かったですね。
私は、なんちゃってNDフィルター(フロッピーディスク利用)を準備してましたが
曇りで太陽が見えませんでした。(大阪府枚方市)
書込番号:9892093
0点
>じじかめさん
フロッピーが使えるんですか?
次回は・・・
あ フロッピーの方が手に入らなさそう。笑
書込番号:9892678
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2023/07/26 20:07:37 | |
| 15 | 2022/06/04 13:20:08 | |
| 9 | 2020/11/05 9:09:18 | |
| 14 | 2020/09/08 22:12:00 | |
| 13 | 2020/07/02 17:40:41 | |
| 8 | 2020/06/22 16:54:05 | |
| 8 | 2019/03/27 12:52:01 | |
| 3 | 2019/01/29 21:23:24 | |
| 34 | 2018/05/30 19:13:03 | |
| 6 | 2018/02/01 1:25:31 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 6903件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









