- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
先日、中古美品で60mmマクロを購入致しました。
写りはとても綺麗で満足しております。
しかしオートフォーカス時のピントを合わす音が、
「クルル」、「クックルルルル」と音がなります。
聞き慣れない音で、あまり聞こえの良い感じではないです。
ちなみに、その他レンズは、
「35mm1.8G」や「18-105VR」のレンズも所有しておりますが、
そちらは共通して「ジージー」や「チーチー」という音です。
皆様の60mmマクロレンズは如何でしょうか?
お店に連絡したら、返送して確認したいとのことですが、
今週に花見で撮りに行くための購入したのに残念です。涙
もし皆様のレンズも共通の
「クルル」、「クックルルルル」という音なら返送不要かな?
と考えております。
音のことなので伝わりにくいですが、
皆様がお持ちのレンズにでの様子をお聞かせ下さい。
ちなみにD7000で使用しております!
書込番号:15921888
1点

他のレンズと入れ替えてしまったので、今現在手元にはないのですが、
そんな感じの音だった様な気もします。
書込番号:15922171
0点

このレンズ持っていませんが、同じ超音波モーターでも35/1.8や18-105はマイクロモータ
かたや60/2.8Gはリング式モータで駆動方式が違いますので、音は違うはずです。
耳を離しても聞こえるほどのキーキー音とか出ていなければ大丈夫と思いますよ。
書込番号:15922422
0点

私のもそんな音ですよ。
105VRとはまた音が違います。
60のAFはすごく早いです。
105VRと違い、軽くて小さいから使いやすいですね。
それでも、それぞれに良さがありますが・・・
心配はないと思います。
書込番号:15924362
0点

さわくるさん、
ニコンの古くからあるレンズは、その音がしないと逆に壊れてます。
ぼく必死こいてAF合わせてるよーーーー!っていう音です。
安心してお使い下さいませ。
書込番号:15924506
0点

今、帰宅したので試してみました。
長い距離を走っている時は『スーっ』
ピント合う瞬間は『クッ』または『ククッ』
ですね。
何と言いますか
『ル』は無いかな?と感じます。
あくまで私の感覚です。
書込番号:15924553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫です。
私の 60mm f2.8 も同じ音です。
桜の撮影をエンジョイしてください。
書込番号:15924752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





