『それなりに見える写真が、たまに撮れます(苦笑)』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

『それなりに見える写真が、たまに撮れます(苦笑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:324件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

夜はライトアップされる「くさり橋」と「ブダ城」

連れのリクエスト 国会議事堂をバックに、ジャンプの瞬間を撮れと・・・

虐殺犠牲者慰霊のための、靴のモニュメント さりげなく、しかし重い過去

ドナウ川、ディナークルーズなんて おしゃれすぎ? 

連れと二人で、ハンガリーのブダペストに旅行してきました。

被写体は建物とか街並みと連れです。

多少天気が悪いという予報だったので、メインはFA31で、予備にDA18−55mmWR、
生き物がいたら撮ろうと思って、控えのDFA100マクロWRも持って行きました。

晴れの日が続き、WRの出番ほとんど無しで、FA31を多用しました。



書込番号:17417585

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/15 22:09(1年以上前)

おお、くさり橋と王宮ですね。
かなり前に行きました。
やはり、夜がいいですね。
WGPのハンガリーGPの時、王宮も見ました。
懐かしいですね。

書込番号:17417623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/15 22:14(1年以上前)

何だか四枚目凄いところですね。
レンズも然ることながらセンスが大事だと分かりました。

行ってみたいな〜(´∀`)

書込番号:17417650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/04/15 22:18(1年以上前)

MiEVさん こんばんは

ブダペスト訪問されたのですね。
僕はふと思い立ってハンガリー行きを決めましたが、
街並みの美しさには圧倒されました。

食事も美味しく、女性も美しい(笑)。
また時間を作って行きたいです。

書込番号:17417674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/04/15 22:20(1年以上前)

「連れ」、良い言葉ですね。当方にも一名おります。
空中浮揚は、みんな憧れるようですね。

書込番号:17417681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/15 22:36(1年以上前)

ルンピニさん、こんばんわ。
自分は、自由化になって、直ぐの頃でした。
昼に、バイオリンの弾きがたりの、レストランを見つけ、かなり外からでしたが、カメラを向けたら、店員が追っかけて来ました。
当時、撮影されるのは、怖い時代でした。
その経験から、断って撮るようにしました。
撮影された近くに、温泉があります。
日本と違い、男女混浴で、水着を付けて入ります。
建物が、日本に無いような物の中にあったり、広い野外浴場もあります。
阿部寛の映画のようです。
http://www.europeanquartetblog.com/2013/01/blog-post_22.html
http://www.linkclub.or.jp/~kiki/omake/budapest.html
http://travelmonkey.sakura.ne.jp/blog/hungary/5620

書込番号:17417777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/04/15 22:48(1年以上前)

写真は光さん

センスと言われましても、恥ずかしいのですが、
普段飲まないワインの酔いと船のゆれで上手く撮れるか微妙でしたが、
明るさが十分なのであまりそこそこ綺麗に撮れました。

ハンガリー、ぜひ一度。
昼も夜も被写体のとても多い場所です。
街並みも美しく、食べ物も美味しく、物価も他のEU諸国よりは安め。
人もわりと親切で治安も不安なく過ごせました。

書込番号:17417839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/04/15 23:08(1年以上前)

機種不明

これは朝のドナウ川とブダ城です

うさらネットさん

そうですね やっぱり「連れ」です。

空中浮揚、K-5Usだと高速連写が利くので割りと低難度ですが、
K20Dだと、一発勝負で逃すとまたジャンプしなおし、撮りなおし、
結構ダメだしくらいます。(苦笑)

書込番号:17417953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件

2014/04/15 23:18(1年以上前)

MiEVさん

共産主義圏だった名残というのか、ちょっと公務員の仕事ぶりは、
高圧的だったり、投げやりっぽい感じもたしかに受けましたが、
あまりピリピリした空気は無かったですね。

ドナウ河畔の、一般の家をホテルとして使わせている宿に泊まり、
食料は中央市場に路面電車で行って買ってきて、自炊でもOK、
市場の食事も安価で美味でした。

何箇所か温泉があるのを確認し、そのうちの一軒に入ってみました。
ブダ側の、くさり橋よりも南よりにある「ルダシュ」温泉というところでした。

熱いお湯が苦手の連れがいたので、温水プールとサウナでさっぱりしました。
鍵つきのロッカー、個室の着替え室もあって、お好みで熱い温泉にも入れます。

書込番号:17418002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/15 23:32(1年以上前)

最近はどうなんでしょうか。
自分が行った頃は、空気が臭かった。
町には、トラバントとのような、白煙モクモクで、排ガスの臭いのキツイのが、一杯走っていました。
ドナウ川は、結構匂いました。
水道水は、白く濁っていて、愕然としました。
建物や景色が、綺麗なのに、残念でした。
日本のように、水道水を安心して、飲める国は、いい国だと思いました。
最近だと、シンガポールは、下水を浄化した水も、上水道に使っています。
カリフォルニアも、近年の渇水で、下水を浄化して、上水道に使っています。
日本の常識は、世界の常識ではありませんでした。
あれから、時間が経ったので、環境が良くなった、ハンガリーを見てみたいですね。

書込番号:17418062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/15 23:34(1年以上前)

温泉にも行かれたのですね、良かったですね。

書込番号:17418069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/04/15 23:58(1年以上前)

MiEVさん

トラバントは一日1台くらいは目にしました。でも車は綺麗で新しく、
シトロエン、セアト、シュコダ、ベンツ、BMW、マツダやトヨタも結構いました。

ドナウ川は澄んではいませんが、臭いはしませんでしたよ。
町は結構清掃が行き届いている感じで、ウイーンやアムステルダムよりずっと綺麗。

水道水は透明で、ためしに飲んでみましたが、臭いも味も無く良好でしたよ。

地下鉄は物凄く深く掘ってある上に、エスカレーターが恐ろしく急勾配で長いですね。
走っている電車も、ロシアの地下鉄に似た車両で、発進加速が速くて騒音が凄い。

路面電車や地下鉄の利便性は、車の必要性を感じないほどでした。

書込番号:17418174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/16 00:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。
だいぶ変わりましたね。
自分が行ったのは、自由化間もなくの1990年でした。
環境も良くなったと、想像出来ます。
建物や風景がいいので、また行きたいですね。
中心街から、少し走ると、牧草地が広がり、牧歌的でいい国です。
ありがとうございました。

書込番号:17418259

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング