smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8
smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8ペンタックス
最安価格(税込):¥40,910
(前週比:±0 )
発売日:2004年10月下旬



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8
こんばんは。
このレンズを下取りに出したら、中玉クモリ有りと査定されました。
以前に中古オークションで入手した経緯のあるレンズです。
(査定金額 2千円、ショックです。T^T)
中玉クモリ有りの場合、レンズ内清掃で治るものなのでしょうか?
それとも該当レンズ群、アッセンブリ交換でしょうか?
近々、リコーのサービスに修理見積もりに出そうと思いますが、
過去にレンズ内クモリ有りで修理に出された経験のある方、
いくら位になるかお分かりですかね?
書込番号:17897791
2点


直してまでも、売る物ではないでしょう。
部品代もそうですが、人件費が意外にします。
自分も、以前、Canon EF70-200mmF2,8(IS無し)の、中玉が曇って、交換修理しました。
ただ、今回のとは、販売価格が、だいぶ違います。
4倍は違いますので、参考程度に。
・レンズ交換(2群) 部品 4,960円
・USM交換(モーター 部品 6,425円
・工賃 12,000円
・送料 900円
25,499円(送料込み) 税金は5%。
USMを交換しなくても、17,000円です。
自分のとは、レンズの値段は違いますが、10,000円は、するでしょうね。
書込番号:17897845
1点

メーカーのWEB見積もりによると、
12,312円のようです。
画像を、ご参考にしてください。
詳しくは、直接コンタクトを
とったがいいでしょうね。
書込番号:17897848
2点

G4 800MHzさん、こんばんは。
早速、ありがとうございます。
>カビ・汚れ・・・8,424円。
これは、どちらからの情報でしょうか?
いま、簡易見積もり取ってみたら、12,312円でした。orz
書込番号:17897863
1点


MiEVさん、こんばんは。
はい、直してまで売るつもりはないです。
それにしても、私は管理は気をつけているので、
たぶん、オークションで入手したときから、クモリがあったんではないかと・・・
これに懲りて、オークションは今後利用しません。
書込番号:17897890
3点

1641091さん、こんばんは。
添付画像、ありがとうございます。
最初、DFAレンズなので、35mm判用レンズに分類されていると思ったら、
デジタル専用レンズの方にありました。
当方も、その見積もり額が出ました。
直接、コンタクトとってみたいと思います。
書込番号:17897895
1点

〉これは、どちらからの情報でしょうか?
修理した知人の話です。
書込番号:17897949
2点

G4 800MHzさん、返信ありがとうございます。
そうでしたか。同じレンズで最近ですかね?
…であれば、実際にはもっと安くあがりそうで、ありがたい情報です。
失礼致しました。
書込番号:17897964
2点

Digic信者になりそう_χさん、
Goodアンサー、ありがとうございました。
修理の件ですが、
キタムラでは、メーカー送り指定にしないと、
別なとこでの修理になります。
その分、低価格になるメリットはありそうですが・・・
あくまでレンズ清掃なので、
場合によっては、玉交換もあるし、
交換すれば、AF等調整の別料金も、
発生する可能性も、無きにしも非ずですね。
一度レンズにカビが発生し、取りましたが、
暫くたつと、同じところに発生しました。
また、別のオールドレンズでは、
曇りの原因は、バルサムきれで、
修理不能でした。
単なるクモリで、安くつくと良いですね!
書込番号:17898009
2点

1641091さん、再度、ありがとうございます。
実は、下取りに出したのは、マップカメラさんでして、流石あそこは査定が厳しいだけあって、
訳あり中古品には注記をつけますし、特に注記の無い美品クラスは、逆に安心して買う事が出来ます。
ただ、随分過去に、FA Limited 77mm シルバーも下取りに出したとき、
クモリ有りと指摘され、面倒だったので、査定額 7千円でしたが、売却した経緯もあります。
たぶん、中古並品扱いで、注記クモリ有りで売られると思いますが、
それでも下取り額よりは、かなりの額で売れると思うので、儲かるんですかね?
あと、いくら査定が厳しくても、過去にキタムラさんから新品購入した EF 70-200mm F2.8L IS USMを
下取りに出した時、バルサム切れと指摘・減額されたのには驚きました。
話を今回のクモリ修理の話に戻すと、仰るように軽度で修理があがれば、と思います。
書込番号:17898101
2点

某ペコちゃんでもあったんですが、
良玉でも曇り有りの判定をつけられたことがあります。LEDライトでしっかり照らしても曇りなんて見えないんですが…。
買い取りたくないものや、在庫が多いものの買い取り回避の
逃げ口上なんじゃないかなーと疑ってます。
書込番号:17898253
0点

Customer-ID:u1nje3raさん、こんばんは。
えー あのペコちゃんの短時間査定でも、そう言われちゃうことがあるんですね。
そうなんですよねぇ、稀に難癖付けてるのかな?と思う時もありますが、
中古取扱量 日本一かもしれない、マップさんなので、流石はプロのお仕事なんでしょうね。
書込番号:17898334
1点

むしろ逆に、「レンズ内曇りあり」と注意書きをした上でオークションで売るというのはどうでしょうか。
2,000円以上の値がつけばしめたものだと思います。
書込番号:17898752
0点

みなさん、こんばんは。
あれから、随分歳月が経ちましたが、先日、ピックアップサービスに出しました。
結局、分解清掃だけで除去できたのか、送料込みで、12千円で少しお釣りがきました。
やはり、綺麗に戻ってくると、気分も違いますね。
もう、売ることは考えずに、大切に使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20368567
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/23 22:43:19 |
![]() ![]() |
22 | 2016/06/03 7:51:19 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/09 22:54:43 |
![]() ![]() |
11 | 2015/01/25 5:30:48 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/07 9:24:24 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/27 13:51:25 |
![]() ![]() |
16 | 2016/11/06 22:48:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/19 5:48:23 |
![]() ![]() |
8 | 2013/06/19 0:43:20 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/26 20:10:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





