『周辺光量不足を感じてませんか』のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

焦点距離18-55mmの標準ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜55mm 最大径x長さ:68x67.5mm 重量:220g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのオークション

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのオークション

『周辺光量不足を感じてませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIを新規書き込みsmc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

周辺光量不足を感じてませんか

2009/05/04 16:11(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

機種不明

きれいだけど

みなさんこんにちは。

DA21を購入したくて500円玉貯金をしていますが、たまに広角域を使いたい時もあり
その際には、旧型の18−55を使っております。最近ではU型もすっかり安くなり、
この板での評価も概ね良好のようなので、21にいく前にちょっと寄り道もありかなと
思ったりもしています。

周辺光量不足に的を絞って、新旧の比較をしていただけると助かります。

◎おおいに改善されているので寄り道もあり
●あまり変わらないので、さっさと21にいけ

旧型で最近撮ったものをサンプルに貼ります。素人でも四隅が暗いのがわかります。

書込番号:9490325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/04 18:16(1年以上前)

ズームレンズでは周辺光量落ちはどれも普通にあります。
その点、タムロンのA16(SP AF17-50mm F2.8 XR Di II)が
周辺光量落ちがほとんど見られないレンズだそうです。
新品3万2千円。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/14/3986.html
http://kakaku.com/item/10505511925/

書込番号:9490783

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/04 19:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

18mm 最近接 F3.5

18mm 最近接 F8

18mm 無限遠 F3.5

18mm 無限遠 F8

DA18-55mm AL II の実写ではありませんが、PCのモニターを撮影したサンプルを貼ります。
上部は液晶の輝度ムラですので無視して、下部の左右に注目して下さい。

18mmの開放・近接撮影でビネッティングがほんのわずかに出ますが、絞れば解消します。
また、遠景でも開放だとわずかですがビネッティングがでますが、実写では問題ない程度だと思います。
あまり良い例ではありませんが、こんな感じです。

個人的には回り道せず DA21を購入した方が幸せになれると思います。

書込番号:9491154

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件

2009/05/04 21:50(1年以上前)

神玉二ッコール様

早々にありがとうございます。
周辺光量不足が最近気になり始めていたのですが、ご紹介いただいた記事にあった
「作画効果としての使用」に「なるほど」と思いました。


delphian様
詳しく実験してくださり、「百聞は一見にしかず」でよくわかりました。

私が貼付したサンプルは、Pモード(速度優先)だったため、絞りが必要以上に開いて
いたようです。8ぐらいだったなら、もう少しよかったかも知れません。

お二人のアドバイスを総合すると、周辺光量不足は使いこなしや「効果」でカバーする
ことができそうなので、DA21を目指すことといたします。

ありがとうございました。

書込番号:9491737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2009/05/15 10:21(1年以上前)

こんにちは

結果のご報告です。別スレ(DA21)にもありますように、Uの購入は思いとどまり
DA21にいきました。

UでもTでも周辺光量不足は避けられないようで、(実験結果が参考になりました)、
ただし、他の製品では、より光量不足の少ないものもあるということ、さらに使いこな
し(絞りなど)や敢えて効果として活用するなど、勉強になりました。

NEW Kの登場に合わせ、防滴化されるらしいので、今後に注目しています。

書込番号:9545924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
ペンタックス

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング