『Photozoneレビュー』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

『Photozoneレビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Photozoneレビュー

2008/10/04 10:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:47件

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/04 11:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。予想通りでしたでしょうか?

書込番号:8452718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/06 10:28(1年以上前)

やけにMTFの値が低いですね。
タムロンの70-300と比較してもずいぶん劣ってる。
私はこのレンズはすごく描写性能が良いと思ってるんですが、
このテスト結果は信頼できるのでしょうか?
そもそも、このサイトのMTFの値ってどうやって測ってるんですか?

書込番号:8462655

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/06 22:19(1年以上前)

こんなもんじゃあないんですかね。
私の理解不足・勉強不足かもしれませんが、劣るとか予想通りというのは、どのような点でなのでしょうか。
具体的に示していただけると、すでに所有している方の撮影した口コミもあると思います。
test(測定の)の手法は、ここ<ttp://www.photozone.de/lens-test-faq>
で示されているようで、Imatest<ttp://www.imatest.com/>
に準じてとあります。これまた不勉強ですが、このImatestは信頼できるTESTではないのでしょうか。(webを見る限りそうではないように思えます)
また、MTF50については、kakaku内でもこんな書き込みがあります。
<ttp://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=photozone&cw=%89%F0%91%9C%93x&span=24>
個人的に気になるところを抜粋してみますと。。。
>>〜中略〜 こう言っておきながら、MTF50だけではレンズの描写は分かりません。
倍率の色収差の量の多い少ないのほうが遥かに影響が大きいです。
>>〜中略〜そして更にこれだけでもレンズ性能は完全には分かりません。軸上の色収差があるからです。フォトゾーンでは特にパープルフリンジの悪いレンズは公表していますので、それを参考にすると良いと思います

たしかPENTA自身も、このレンズについてレンズ諸収差を抑えたという書き方をしていたように記憶しています。
このTESTサイトは参考になりましたし、私自身もこのサイト内に稚拙なサンプルを多数Upしてしまいましたが、これらの実写をご覧になって描写についてどんな感想をお持ちになりましたか。

書込番号:8465303

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/10/10 17:02(1年以上前)

photozoneのグラフですが、所謂MTF曲線とは異なり、コントラストや抜けの良さなどは反映されないと思いますが、
解像力に関しては、自分の所有レンズの使用感とマッチしてると感じますので、結構参考にしてます。

ただし、テストされたのがたまたま不良個体だったりすることはあるでしょう。
55-300に関しては、最後の星の評価のところに
>(a better copy may get ...)
とありますが、これはテストしたのが外れ個体だったかも、という意味じゃないかと思います。

書込番号:8480811

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング